-
認定こども園しかおい
1/4,5,6の給食
1/4(水)の給食 未満児提供用しょうゆラーメン、えびと卵の炒め物、チーズ 1/5(木)の給食 未満児提供用ごはん、みそ汁、千草焼き、スパゲティツナサラダ、パイナップル 1/6(金)の給食 未満児提供用バターロールパン、 […] -
笹川小学校
リンクがオープンしました!
2023年がスタートしました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 1月5日 10時 笹川小学校のリンクがオープンしました。リンク造成に関しては毎晩遅くまでご苦労いただき本当にありがとうございます。維持散水など今後 […] -
認定こども園しかおい
今年もよろしくお願いいたします
本日、1月4日より2023年の保育がスタートしました。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 -
上幌内小学校
学校だより
コロナ禍3年目での2学期終了にあたり 88日間の2学期の教育活動が、本日無事に終了いたしました。この2学期は、コロナ禍が3年目となりましたが、第7波から第8波の影響を受けながらの教育活動となりました。11月には北海道に […] -
通明小学校
学校だより「ヌプカウシ」12月号
12月23日(金)の終業式をもちまして、2学期が終了となります。まだまだ以前のような活動を行うには制約があった88日間の授業日でしたが、今学期もいろいろな場面で子どもたちの活躍がたくさん見られました。行事は主なものだけ […] -
瓜幕中学校
〈第69回全十勝中学校体育大会冬季スケート大会〉
昨日25日、今年最後となる「第69回全十勝中学校体育大会冬季スケート大会」が行われ、本校から2名のスケート部員が出場しました。次の大会は、全国大会出場をかけた全道大会になります。頑張れ瓜中スケート部! -
学校だより
学校だより「礎 いしずえ」第7号
さらに「磨き合い・響き合い・高め合う」ためのヒント 日本漢字能力検定協会による令和4年の漢字が発表され、清水寺で「戦」と揮毫(きごう)されました。校長先生は、自然災害、ロシアのウクライナ侵攻等から「暴」と予想しました。残 […] -
認定こども園しかおい
子育て支援センターのクリスマス会
12月23日子育て支援センターでクリスマス会を行いました 大雪の中、沢山の親子が来てくれて、楽しいひとときを過ごしていました! -
認定こども園しかおい
12/8,15,19,20,21,22の給食
12/8(木)の給食 未満児提供用とうもろこしのピラフ、ミルクスープ、えびフライ、添え野菜(レタス)、さつまいもと栗のタルト 12/15(木)の給食 未満児提供用ごはん、みそ汁、さばのかば焼き、きゅうりとわかめの酢の物、 […] -
学校だより
学校だより「さく風」第372号