鹿追町の探究教育
始まります
Inquiry based learning
鹿追の教育は、
世界標準を目指します
鹿追町は、日本だけで考えるのではなく、世界に通用する教養、ものの考え方、伝える能力を育成する教育を目指します。

北海道の小さな町で育む
幼小中高一貫教育体制
鹿追町では「英語教育」と「環境教育」を主軸とした一貫教育を推進しています。教育環境の整備やオンラインを活用した授業など、子どもたちが学びやすい環境を整え続けています。

新着情報
鹿追町の教育制度や取り組みの紹介、各学校からのお知らせの一覧です。
-
通明小学校
低学年 成長表彰式(通明小)
令和7年3月14日(金)、低学年の学習の中で成長発表会・表彰式が行われました。今年1年でできるように […] -
通明小学校
高学年ミニコンサート(通明小)
令和7年3月12日(水)、高学年によるミニコンサートが行われました。日頃の練習の成果と成長が感じられ […] -
瓜幕中学校
第78回卒業証書授与式
3月14日(金)、第78回卒業証書授与式を挙行しました。11名の卒業生が巣立ちました。多くのご来賓 […] -
未分類
第78回卒業証書授与式
本日、42名の卒業生たちが、喜井町長はじめ多くのご来賓の皆様と、保護者の皆様・在校生たちの温かい拍 […] -
瓜幕小学校
聞く人を うならせる君 すごいねぇ
4年生が探究してきた日本の伝統文化の発表会が行われました。調べたことを自分で解釈し、考えを深めながら […] -
瓜幕中学校
卒業式会場設営
3月13日(木)5校時、明日行うの卒業式のために1,2年生が会場準備を行いました。これまでの3年生 […]