鹿追町の探究教育
始まります
Inquiry based learning
鹿追の教育は、
世界標準を目指します
鹿追町は、日本だけで考えるのではなく、世界に通用する教養、ものの考え方、伝える能力を育成する教育を目指します。

北海道の小さな町で育む
幼小中高一貫教育体制
鹿追町では「英語教育」と「環境教育」を主軸とした一貫教育を推進しています。教育環境の整備やオンラインを活用した授業など、子どもたちが学びやすい環境を整え続けています。

新着情報
鹿追町の教育制度や取り組みの紹介、各学校からのお知らせの一覧です。
-
鹿追高等学校
令和7年度学校祭
7月4日(金)5日(土)に学校祭に学校祭が行われました。各クラスの出し物やステージ、有志ステージなど […] -
鹿追小学校
鹿追小学校の学園祭?『鹿小まつり』
7月8日(火)。外気温は30℃を超える暑さでしたが、鹿追小学校の校舎内も違う意味で熱気に包まれていま […] -
瓜幕中学校
湖(こ)に立ちて 言葉忘れる 深き青
然別湖でのカヌー体験(1年生)、美しい景色にエネルギーをもらった1日となりました! 隊長の 1・2・ […] -
瓜幕中学校
サンキューと 心を込めて 贈ります
メラニー先生、カナダへのご帰国、本当に寂しくなります。3年生が企画したお別れ会は、先生が教えてくれた […] -
瓜幕中学校
地域医の 命と笑顔 繋ぐ愛
本日、瓜幕中学校に地域の大人が来てくれました!なんと、瓜幕地区の国保病院のお医者さんである本校の保護 […] -
鹿追中学校
暑い夏の戦い
先週末より、全十勝夏季大会が開催されています。来週以降もバスケットボール・バレーボールの大会が予定 […]