鹿追小学校
鹿追小学校 校章

心身ともに風雪に耐え、元気に、たくましく成長する鹿追の子どもの姿を表している。
(昭和23年制定)
教育目標
進んで学ぶ子ども
よく考えやりぬく子ども
なかよく助け合う子ども
健康な体をつくる子ども

新着情報
鹿追小学校だより
現在、学校だよりを準備中です。
校長メッセージ
『夢や目標に向かって ともにかがやこう』
本校の校舎の屋上に、「ともに かがやこう」という看板が掲げられています。鹿追小学校の合い言葉です。
昨年からこれに、「夢や目標に向かって」を加えました。
子どもたち一人一人が輝くためには「夢」や「目標」が必要です。
自分の「夢」を見出す。そして、その「夢」を本物にするための、たくさんの小さな「目標」を掲げる・・・
一つ一つ積み重ねながら、一人ひとりが、そしてみんながともに輝ける、そんな学校を目指します。

鹿追町立鹿追小学校長
佐藤 正由
佐藤 正由
施設紹介・ギャラリー








鹿追小学校 概要
住所
〒081-0222
北海道鹿追町東町3丁目2番地
TEL
0156-66-2139
FAX
0156-69-7111
児童数
201人
職員数
30人
学級数
14学級
開校記念日
7月15日
令和4年度重点目標
- 夢や目標に向かって努力する学校づくり
- わくわく感と充実感が生まれる学びづくり