-
お知らせ
鹿追高校学校案内の特設ページです!
カナダ短期留学をはじめ、鹿追創生アカデミアによる探究学習など、個性あるユニークな教育活動で注目を集める鹿追高校。そんば鹿追高校に入学を考えている皆さんに、わかりやすく鹿追高校の「今」をご紹介するページが完成しました。入学 […] -
瓜幕中学校
足寄町 声かけ一つで つながる輪
「 書くたびに 深みがどこかへ 消えていく 」by教頭 炊飯で 笑顔と泡と 腹いっぱい 野外炊飯の様子。キラキラした笑顔を見ていると、自分も若返る気がします…気のせいか? こちらはテキパキと食材を切ってます。その手際の良 […] -
鹿追高等学校
帯広畜産大学見学
学校祭の代休日を利用して、希望者8名の生徒と帯広畜産大学を見学してきました。「畜大」の名で親しまれる全国唯一の畜産学部の単科大学。ですが、内容は幅広く、学べるのは農業全般、食品、馬のセラピー、とさまざまでした。暑い中、ス […] -
鹿追高等学校
イノベーション学
2学年の探求学習「イノベーション学」の様子をお届けします。今回は鹿追町の酪農家の方にお話をしていただきました。生徒たちはお話を聞いている最中はメモを取り、その後「Quote(引用して)」して、事実を書いたメモを基に文章を […] -
鹿追中学校
調理実習
今日も、2階にはイイにおいが漂っています。それに釣られて調理室を覗いてみると、今日は1年生が調理実習中。ひき肉を使い、ハンバーグやオムライス、カレーづくりなど、班ごとに工夫を凝らして実習中です! この後試食タイムでし […] -
通明小学校
クラブ活動(乗馬3回目)(通明小)
令和7年7月9日(水)、クラブ活動として今年度3回目の乗馬体験を行いました。子どもたちは馬との接し方にもすっかり慣れた様子で、ふれあいを通して心を通わせる方法を身につけていました。このような貴重な体験をさせていただけるこ […] -
鹿追高等学校
令和7年度学校祭
7月4日(金)5日(土)に学校祭に学校祭が行われました。各クラスの出し物やステージ、有志ステージなど、盛り上がりをみせていました。 学校祭に向けての準備 当日のクラスステージ 吹奏楽部のステージ 打ち上げのBBQの様子 -
鹿追小学校
鹿追小学校の学園祭?『鹿小まつり』
7月8日(火)。外気温は30℃を超える暑さでしたが、鹿追小学校の校舎内も違う意味で熱気に包まれていました!4年生以上が準備した創意工夫あふれるブースで、全校児童が楽しみまくりました! 6年生の力強い開会宣言で、鹿小まつり […] -
瓜幕中学校
湖(こ)に立ちて 言葉忘れる 深き青
然別湖でのカヌー体験(1年生)、美しい景色にエネルギーをもらった1日となりました! 隊長の 1・2・3が 響いてる オール持ち 腕パンパンで 筋肉痛 希望もち カヌーで漕ぎ出す 瓜中生 洗われた 心はまさに クリスタル […] -
瓜幕中学校
サンキューと 心を込めて 贈ります
メラニー先生、カナダへのご帰国、本当に寂しくなります。3年生が企画したお別れ会は、先生が教えてくれた英語を駆使した、それはそれは素晴らしいものでした。みんなの英語力がここまで伸びたのも、先生のご指導のおかげで。感謝感激、 […] -
瓜幕中学校
地域医の 命と笑顔 繋ぐ愛
本日、瓜幕中学校に地域の大人が来てくれました!なんと、瓜幕地区の国保病院のお医者さんである本校の保護者の方が、「生き方」について熱く語ってくれました。「医師になって良かったなぁと思うエピソードは?」の質問に、先生は「患者 […]