-
お知らせ
ホストファミリーを募集します!
令和5年度から鹿追高校では全国から生徒を受け入れる「全国募集」を開始しました。全国から訪れる高校生に鹿追町での生活を楽しんでもらうために高校寮の他に「ホストファミリー」制度をスタートします。全国から来る高校生を迎えて鹿追 […] -
笹川小学校
笹川小学校運動会が終わりました。
6月3日。笹川小学校、笹川行政区の運動会が終わりました。グラウンドの水抜きから始まりましたが、競技中はおじさまも顔を出し、気持ちの良い天候の中開催できました。 3年ぶりに、地域の方の競技もあり、大変盛り上がった運動会 […] -
笹川小学校
運動会の朝。
昨晩の大雨の影響で、グラウンドは水たまり。せっかく晴れてもこれでは・・・。そこで立ちあがったお父さん方。5時ころからグラウンドの復旧作業に入ります。 天候判断のため、5時半には担当の職員も来ています。グラウンドの水抜き […] -
笹川小学校
運動会前日準備
3日の運動会に向けて、PTAの皆さんと笹川行政区の体育推進委員の皆さんが、前日準備にいらしてくれました。今年度の運動会は、地域の種目も復活します。ここ数年、家族のみの参観だったので、明日は、久しぶりにたくさんの声援が響 […] -
笹川小学校
6月1日の運動会練習の様子。
総練習も終え、残り2日間は子どもたちが、自分たちで必要な練習を考えてメニューを決めています。先生方は、見守るだけ。この見守りが、子どもたちの自主的な活動を作ります。 -
上幌内小学校
運動会開催します!
-
学校紹介
第1回英検
6月2日(金)放課後、今年度第1回英語検定を実施しました。5級から準2級まで合計8名の生徒が挑戦しました。良い結果につながるよう期待しています。 -
学校紹介
学級花壇つくり
6月2日(金)6校時、校舎前に学級花壇をつくりました。各学級で花の配置等を考えて、協力して花苗を植えました。素敵な花壇が出来上がりました。この後もみんなで協力して、草取りや水やりなど管理・整備をお願いします。 -
瓜幕小学校
真っ赤なトマトを思い浮かべながら
1,2年生がトマトを育てています。成長の様子をスケッチしながら記録しています。「 塩かけて うまさ倍増 夏トマト 」 -
鹿追中学校
神田日勝記念美術館での学習
本日の1年生の美術の授業は、神田日勝記念美術館で、新田さんから画家 神田日勝の半生や作品について様々な説明をしていただき、有意義な時間となりました。 -
瓜幕小学校
さわやかな汗
こんなにも空気の澄んだ気持ちの良いグラウンドで、毎日昼休みは担任の先生と一緒にサッカーをしています。