-
上幌内小学校
学校だより
-
上幌内小学校
学校だより
-
上幌内小学校
ハロウィン交流授業
20日(金)、上幌内小学校にて外国語の授業でのハロウィン交流授業が行われました。鹿追小学校・笹川小学校の5・6年生が来校し、体育館はたくさんの子どもたちでいっぱいになりました。今回は高学年の交流授業だったので、上幌内小の […] -
上幌内小学校
道産牛を使った食育学習
10月4日 笹川小学校と上幌内小学校の合同食育学習を行いました。笹川北斗農場の矢萩和幸さんがいらして「鹿追牛」のお話しをしてくださったり、お料理研究家の先生がいらしてみんなで「鹿追牛」を使ったお料理をしました。メニューは […] -
上幌内小学校
学校だより
-
上幌内小学校
実りの秋、上幌内小収穫祭!~力を合わせて・心をこめて~
29日(金)、学校農園で育てた野菜を使って、カレーとシチューを作りました。今年の農園も豊作で、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、トウモロコシなどの野菜が立派に育ちました。数年ぶりに保護者の皆さんやご親戚、お世話になった西上 […] -
上幌内小学校
学校だより
-
上幌内小学校
町内複式校・交流学習(低学年)
本日28日、上幌内小学校にて、町内複式校の交流学習が行われました。上幌内小では低学年ブロックが集まり、自己紹介や遊びを通じてお互いを知ることができました。最初は緊張気味だった子どもたちも、終わるころにはすっかり打ち解け […] -
上幌内小学校
CAP教職員ワークショップ
本年度から、鹿追町教育委員会ではCAP(Child Assault Prevention)という人権教育プログラムを行うことにしました。これは子どもたちがいじめ、痴漢、誘拐、虐待、性暴力といったさまざまな暴力から自分を守 […] -
上幌内小学校
学校だより