-
学校紹介
2年生道徳
2月8日(木)6校時、2年生の道徳は保護者の方(2名)から講話をいただく3回目でした。今回は2つのグループに分かれて、それぞれ経験談やこれまで学んできたこと、中学生に伝えたいことなどをお話ししていただきました。身近な大 […] -
学校紹介
辻先生着任式
2月8日(木)昼休み、今日からお世話になる辻 充徳先生の着任式を行いました。病気療養のため、2月1日からお休みとなった成瀬先生の後任で、全学年の社会科を担当していただきます。短い期間ではありますが、よろしくお願いいたし […] -
学校紹介
普通救命講習
2月8日(木)2~4校時、保健の授業で救命講習を実施しました。鹿追消防署から2名の救急救命士の方に講師として来校いただき、適切な応急手当の手順を学ぶとともに、「命の大切さ、尊さ」を学ぶための講習と実技を行いました。 -
学校紹介
リンク納めがありました。
2月5日 校内スケート記録会が終わり、いよいよ笹川小学校のスケートシーズンが終わります。PTA総務部企画のリンク納めですが、今年は雪合戦でした。お父さんやお母さんと雪にまみれて遊ぶ姿がとても素敵です。 -
学校紹介
校内スケート記録会がありました。
2月5日 校内スケート記録会がありました。天候にも恵まれ、どの児童も自分のベストを尽くした滑走ができていました。12月のリンク造成から連日連夜の散水、維持管理と本当にご協力ありがとうございました。 -
学校紹介
耳痛い 痛み消えたら 赤信号
かつて中学校でアイスホッケーの顧問をやっていた九州男児の教頭です。25年前、早朝外リンクでの練習、耳当てもせず滑って「さあ授業だ」と教室に行くと、「せんせー、大変!!」自分の耳が二回りほど大きくなっていることを子どもた […] -
学校紹介
瓜幕地区スピードスケート大会
2月3日(土)第65回瓜幕地区スピードスケート大会を開催しました。寒い中でしたが、みんな練習の成果を発揮してがんばりました。皆さん、お疲れ様でした。ご協力いただいた皆さま、ご来校いただいた皆様、誠にありがとうございまし […] -
学校紹介
気付いたら 授業の時間が 終わってた
自分も1日に1度は、こんな真剣な目をしたいなぁと思った教頭です。 これは6年生の社会の時間。第2次世界大戦について学びを深めています。 私事ですが、私は九州長崎の出身、自分のことを「おれ」ではなく、「おい」と言う九州 […] -
学校紹介
中学校入学説明会
鹿追中学校入学説明会があり、6年生が参加しました。 中学校進学に向けての期待が膨らみますね。 -
学校紹介
節分の集い(こども園給食)
2/2(金)の給食鬼ライス、みそ汁、鶏肉とほうれん草の和え物、塩もみスティックきゅうり、節分甘納豆