-
学校紹介
学校だより
-
学校紹介
ものづくり 自分らしさが あらわれる
6年生が木工作品をつくっています。自分らしい好きな絵をあしらって。どんどん描き進めています。そうしたところ、、、 「どんな絵を描こうかなぁ…」と困っていたOさん。「教頭先生、何の絵を描いたらいいですか?」と聞いてくれま […] -
学校紹介
1,2年合同英語
1月30日(火)3~4校時、1,2年生で合同英語を行いました。2年生が英語で考えた旅行プランのプレゼンテーションを1年生に向けて発表しました。 1年生も先輩の発表をしっかりと聞き、メモをとったり、英語で質問したり、学 […] -
学校紹介
社会 「日本とつながりの深い国~カンボジアとオンライン授業~」
6年生が社会科の日本とつながりの深い国の学習、第1弾でカンボジアの学校と交流授業を行いました。 この単元では、他にも外部講師等を招き授業を行う予定です。 -
学校紹介
長さから 世の中のこと 見えてくる
2年生の算数、長さの授業。オリジナルメジャーを作っています。自分でつくったメジャーを使って、学校の廊下、鏡、靴箱等の長さを測りました。ついでに教頭の身長も測ってくれました。180cmジャスト!足が長くなって、身長が18 […] -
学校紹介
笹川小学校 陶芸展 開催中です。
12月4日の鹿追窯陶芸教室で作成したマグカップが焼きあがりました。予想以上の良い出来で、みんなとっても嬉しそうです。早く持って帰って使いたい!!と心躍らせていました。将来の陶芸家の誕生ですね。 -
学校紹介
1/22,23,24,25,26の給食
1/22(月)の給食ごはん、親子煮、チヂミ、さつまいもの煮物、オレンジ 1/23(火)の給食ごはん、みそ汁、さばのおろしかけ、おかか和え 1/24(水)の給食ツナロールサンド、コーンスープ、キッシュ、大根の和風マヨ和え […] -
学校紹介
雪山遊びを楽しみました。
1月26日 先日の大雪のおかげで、校庭に大きな雪山ができていました。今日の昼休みは、そこでそり滑りを楽しんでいる子がいましたよ。あれ?午前中のスケート記録会で疲れた・・・って言っていたような・・・。まぁ、楽しんでいたので […] -
学校紹介
2年生音楽「筝」
1月26日(金)4~5校時、2年生の音楽で「筝」の授業が行われました。みんな楽しみながら集中して取り組んでいました。 -
学校紹介
IB研修 都留文科大学視察訪問
1月25日(木)〜26日(金)、山梨県にある都留文科大学文学部国際教育学科から国際バカロレアにかかわって、佐々木南実先生とヨハン・ノルドストロム先生が鹿追町に来町しました。25日(木)は15時から 鹿追中学校にて佐々木 […]