-
学校紹介
学校だより
-
学校紹介
全校集会企画
1~3年生が混ざってチームを組んで行う、お楽しみ会が生徒会書記局主催で行われました。校内にある回答権が与えられる紙を探し出し、問題に対する回答に挑戦します。正解するとシールをゲット!シールの獲得数が最も多いチームが優勝と […] -
学校紹介
沢登り体験(2学年)
8/29(火)、2学年の沢登り体験が行われました。日高町の沙流川で、インストラクターの指示に従い、安全面に最大限配慮しながら実施しました。場所によっては胸までつかるほどの深さがあり、スリルと涼を満喫することができました。 -
学校紹介
バイオガスプラント見学
9月6日(水)、2年生が総合的な学習の時間を活用し、鹿追環境保全センター 瓜幕バイオガスプラントを見学に行きました。「カーボンニュートラル社会」を目指すために、鹿追町がどのようなことに取り組んでいるかを調べ、「2050 […] -
学校紹介
勇気だし 綿毛にのって 飛んでいく
3,4年生は、音楽で「まきばの朝」を学習しています。曲を聴いて、頭に浮かんだ光景を黒板に描きました。想像力が掻き立てられます。教頭:「この木は何の木?」児童:「ポプラの木!」 ポプラの木を知っている小学生に今まで出会っ […] -
学校紹介
家庭科 「初めてのミシン」
5年生が家庭科の学習でミシンに挑戦していました。 初めてのミシンに緊張しながら真剣に取り組んでいました。 -
学校紹介
部活動お手伝い
9月5日(火)放課後、実習生がバドミントン部の練習のお手伝いをしてくれました。 -
学校紹介
全校体育
9月5日(火)6校時、午前中で前期期末テストが終わり、7日(木)に行われる「瓜幕マラソン大会」に向けて、本番のコースを試走する予定でした。しかし、天候不良のため、予定を変更して体育館で調整しました。それぞれのペースで練 […] -
学校紹介
千葉県の 夢の国には 勝てません
本校には千葉からの留学生がいます。その彼女が掲示物を見ています。 それは長崎県をPRしたもの。「この施設ね、先生の実家から徒歩5分なんだよ」意味不明の自慢。「長崎のカステラ、おいしいんだよなぁ」さらに自慢。長崎県出身の教 […] -
学校紹介
capワークショップ
4年生の児童を対象に十勝CAPそらの駅の方をお招きし、CAPワークショップを行いました。