-
学校紹介
環境整備作業・懇親会
5月13日(土)、10時からPTA環境整備作業を行いました。20名の保護者・教職員に参加いただき、テニスコートや花壇の整備、グラウンドの草取り等を行いました。天候にも恵まれ、順調に作業が進められ、校舎周辺がとてもきれいに […] -
学校紹介
畑の学習が始まりました。
5月15日。今年の畑の学習が始まりました。畑の学習のために、先日、PTA総務部の大野さんが学校農園の畑を耕してくださいました。今日は、その耕された畑の中にある石を拾い、肥料をまきます。各縦割り班に分かれ、作業を進めてい […] -
学校紹介
運動会開会式練習
気温14℃ですが風が強く、ウインドブレーカーを着ていてもブルブルとふるえてしまう寒い瓜幕。強い風にも寒さにも負けない瓜幕の子どもたちです。 -
学校紹介
Yosakoi
練習を重ねて、力強く、美しく踊れるようになってきました。 -
学校紹介
学校だより「ささがわ」 令和5年4月28日
開校110年目を迎える本校の教育理念は「自ら考える子ども(知)」「心の豊かな子ども(徳)」「たくましくやりぬく子ども(体)」「つくりだす子ども(創造性)」です。この教育理念は変わることはありません。 しかしながら、コロ […] -
学校紹介
鹿追高校校長先生講話
5月12日(金)5校時、総合的な学習の時間を活用して、鹿追高校の俵谷校長先生に来校ただき、講話をしていただきました。 講話の内容は、なぜ鹿追高校では「探究」に力を入れるのか、大学入試構造の変化といったものでした。進路を考 […] -
学校紹介
1年生を迎える会
全校で1年生を迎える会を行いました。 数年ぶりに全校で体育館に集まって行うことができ、子供たちは嬉しそうでした。 -
学校紹介
5/8,11,12の給食
5/8(月)の給食 未満児提供用 ごはん、厚揚げの卵とじ、鶏肉の吉野焼き、ごまみそ和え、オレンジごまみそ和えは残食がほとんどありませんでした。ごまみその味付けは子どもにとって食べやすい味なのでしょうか。 5/11(木)の […] -
学校紹介
通明の皆さんと一緒に 『クリーン作戦(地域連携活動)』を実施しました
5月9日(火)に、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により中止していました「クリーン作戦」を、4年ぶりに実施することができました。 地域内の「通明クラブ」に加入されている皆さんと、小学校周辺の一般道の清掃活動を行いま […] -
学校紹介
令和5年度 学校だより『ヌプカウシ 第1号』