-
学校紹介
交通安全教室
こども園の2・3・4・5歳児と地域保育所の子どもたちが交通安全のお勉強をしました。 役場の方や、鹿追警察署のおまわりさんに見守られながら、横断歩道を渡る練習をしました。 こぐまの役員のお母さんにも、交通安全標語や歌を教え […] -
学校紹介
探究で 1日過ぎる 充実感
本日は十勝教育局より指導主事の先生をお迎えし、本校の探究学習を見ていただきました。子どもたちの学びの姿から「主体的に学び、互いに意見を交換しながら問題解決に取り組む姿がすごい」「先生の工夫と熱意が子どもたちに伝わっている […] -
学校紹介
宿泊学習結団式
7月3日(水)6校時、2年生が宿泊学習の結団式を行いました。校長先生のお話、実行委員長挨拶の後、各委員会からの連絡がありました。しっかりとした準備ができているようで、有意義な学習になると思います。 -
学校紹介
学校だより 第4号
-
学校紹介
授業参観
7月2日(火)に授業参観が行われ、たくさんの保護者の方々にご来校いただきました。 1年生は、国語科の学習でひらがなの書き取りと教科書の題材をもとに『何をしているところでしょう』というテーマで作文・発表をしました。途中 […] -
学校紹介
全体・学級懇談・IB座談会
7月2日(火)放課後に、全体懇談・学級懇談とIBコーディネーターによるIB座談会を行いました。全体懇談の中では、鹿追高校の先生に来校いただき、高校の取り組みを紹介していただきました。IB座談会では、現在の子どもたちの様 […] -
学校紹介
学校教育指導訪問(通明小)
令和6年7月2日(火)、学校教育指導訪問が行われました。十勝教育局義務教育指導班の方に、日頃の授業の様子を参観いただきました。たくさんのご助言ありがとうございました。 -
学校紹介
笹川小学校とオンライン会議(修学旅行に向けて)
今年度の修学旅行は鹿追小・笹川小・上幌内小の3校合同で実施します。行程の中に自主研修が計画されており、一緒に活動する笹川小学校の6年生8名と7月1日にオンライン会議を行いました。 アイスブレイクとして、笹川小の船越教 […] -
学校紹介
たまげたなぁ 学ぶ姿が すごすぎる
本校の学びには精選された問いがあります。たくさんの「?」を出し、子どもたちが主体的に取り組んでいます。 今日、すごい光景を見ちゃったなぁ。紹介します! 気持ちの良い天気だったので、教頭も外に出て写真を撮っていました。その […] -
学校紹介
第2回授業参観
7月2日(火)5校時、第2回授業参観を行いました。1年生は英語、2年生は国語、3年生は社会の授業を参観いただきました。3年生の社会では調べてまとめたことをプレゼンテーションしました。合計28名の保護者の皆さまに来校いた […]