-
瓜幕小学校
学校だより「はぐるま」第545号
全員完走!マラソン大会 9月7日(水)に瓜幕神社秋祭典マラソン大会が行われました。1年生は1.5km、3・4年生は2km、5・6年生は3kmに挑戦しました。沿道に集まっていただいたたくさんの保護者や地域の方々の応援や、 […] -
瓜幕小学校
気候変動を考える
鹿追ジオパークから金森さんを講師に招き、6年生の総合的な学習の時間で気候変動について考えました。ただ感覚で「最近、暑くなったなぁ。」ではなく、しっかりデータで確認することが大切だと教えてくれました。 -
瓜幕小学校
極上の味わい!スイートポテト&ポテトサラダ
今日は3・4年生の調理実習がありました。収穫したジャガイモ、サツマイモ、ニンジンを使って楽しく調理しました。甘さを抑え、なめらかな舌ざわりに仕上げた大人の味のスイートポテト。ジャガイモのもつホクホク感を最大限に引き出した […] -
瓜幕小学校
鬼ごっこ
昼休みに1・2年生がグラウンドで鬼ごっこをしていました。担任の先生が鬼になり、全力で逃げる子どもたちを全力で捕まえていました。笑い声が響き渡る、とっても楽しそうな昼休みでした。 -
瓜幕小学校
秋晴れの朝
低学年の児童たちが、秋の学校農園で何やら楽しそうにしていました。枯れかかった朝顔を観察したり、とまっていたアキアカネにゆっくり近づいたり。大きなイチゴの実も発見し嬉しそうでした。 -
瓜幕小学校
複式5校合同修学旅行に出発しました
近隣の複式校5校合同で行われる修学旅行に出発しました。今朝は台風一過で気持ちの良い晴天でした気温が低く、少々肌寒い朝となりました。しかし、気温は低くてもワクワクする気持ちは高く、お母さん方に見送られながらみんな笑顔で出発 […] -
瓜幕小学校
瓜幕神社秋季祭典おみこし
マラソン大会の次は、天狗さんを先頭におみこしを担いで地域を歩きます。地域の方々はたくさんのおやつをかごに入れてくれます。たくさんのおやつの重みを嬉しく感じながら、途中の公園でジュースを飲んで一息入れて学校に戻ります。晴天 […] -
瓜幕小学校
瓜幕神社秋季祭典マラソン大会
毎年9月7日は瓜幕神社秋季祭典です。秋晴れの中、新得警察署のご協力と地域の方々の応援で、低学年は1.5km、中学年は2km、高学年は3kmを走りました。 -
瓜幕小学校
全校児童でいじめを考える
各学級でいじめをなくすにはどうしたらよいかを考え、全校朝会で交流しました。例えば、低学年では、「けんかをしていたらとめる」「こまっているひとがいたらたすける」「やめてほしいことをやめてといえるようにする」というなかよくな […] -
瓜幕小学校
マラソン大会本番に向けて
9月7日(水)に瓜幕神社秋季例大祭の行事でもあるマラソン大会が行われます。今日は、本番を想定して公道コースで走りました。「嫌だー!」を連呼するけど、満面の笑みで走る姿が微笑ましく、みんな最後まで諦めることなく一生懸命走り […]