元気よく 2日目も スタート

 2日目がスタートしました。朝の最初の仕事は朝の準備と部屋の後片付けです。部屋の後片付けは鹿追小の中山先生に「原状復帰に近い形で綺麗です」と褒められるくらいにきちんとしていました。

 そして、昨夜は22時過ぎには布団に入り夜もしっかり眠れたそうです。朝もスッキリ、しっかり朝ごはんも食べていました。

 バスの中では、おしゃべりをしたり、小銭の年代調べをしたりして「昭和64年の十円玉」が見つかり、周りの子がいいなぁと言っていました。

 小樽市公会堂での「小樽職人の会による製作体験」では、和菓子づくり、箸づくり、扇子づくりに取り組んでいます。それぞれが集中して取り組んでいます。どんな作品に仕上がるか、楽しみです。