「ラストは 水族館を 楽しむぞ 帰りも元気に 余韻のロスタイム」

 小樽水族館の見学も終わりました。帰りのバスの中もおやつを食べたり、お話したり元気いっぱいです。子どもたちは誰も寝ていません。

 昼食後に時間があったため、海獣公園に行ける時間ができました。ペンギンを見たり、トドに餌をあげたり、水中スコープで水の中を覗いたりすることもできました。

 バックヤード体験は、サメの卵を見学したり、サメの仲間の背中を触らせてもらったり、ヒラメとカレイの違いを教えてもらったり、ウニやナマコの生態について教えてもらったり、貴重な体験ができました。

 バッグヤード体験の後、笹川チームで最後見学をしました。ピラルクという貴重な魚を見たり、エイに癒されたり、デジカメのバッテリーを気にしながら写真を撮ったり、ドクターフィッシュに肌にあるアカを食べてもらったり、お土産を買ったり、残された時間を楽しむ姿が印象的でした。きっと、思い出に残る修学旅行になったと思います。楽しく安全に過ごすことができて本当によかったです。帰路、気をつけて帰ります。