12人で 発表会を 楽しむぞ! 

 今年の学習発表会は「12人でしかできない発表会を楽しむ」をテーマに掲げ、練習に励んできました。出番の多い子どもたち、ようやく形になってきました。学習発表会当日、子どもたちが楽しみながら取り組む姿が見られそうです。保護者や地域の皆さん、当日に向けて温かい励ましをお願いできたらと思います。

 今年は全校劇「ヘイ!、ササボット!」を行います。AIとの向き合い方を考える劇です。セリフを自分なりに工夫したり、アドリブを入れたり、楽しんで取り組んでいます。セリフは大体覚えてきているので、あとは楽しんで取り組んで欲しいと思います。

 今年の器楽が各学級ごとのリコーダー演奏(4年生「パフ」5・6年「星笛」)、全校器楽は「コナン」と「ハンガリー舞曲」の2曲を演奏します。総練習では入退場の動線を確認したり、全校器楽は途中で演奏が早くなったりしないように‥気をつけて練習していました。

 今年の全校合唱は「地球の向こう側の君へ」を2部合唱で歌います。音程がつられないように‥頑張って練習しています。

 最後に「三宅島太鼓」の練習風景です。今年は