深呼吸 マグマのごとく 言葉出ろ

【発表会当日の朝】
心の乱れは部屋の乱れ!?ということで、朝イチでみんなでお掃除タイム。布団をたたみながら、緊張もキレイに整えます。ピカピカの部屋とちょっとソワソワの心、準備OK!

使用させていただいた施設を掃除して…
会場までバスで移動。

ここからは知識のバトルフィールドです。全国のジオ好きな方たちの、渾身のポスターで“地球愛”の熱いプレゼンが始まります。
会場はまるで地球の歴史や今を語る文化祭です。マグマより熱いプレゼン合戦が始まります!

上富良野中学校の体育館を使わせていただいております。
来場された方々に説明
緊張しながらも、学んだことを確かめながら…
落ち着いた発表。
慣れてきました。余裕が出てきています。
外国の方にも(日本語です)
するどい指摘もありました

しだいに人が増えてきます。

そしてこれがピーク時の様子。

会場は熱気ムンムン、まるで地学の満員電車!実はこの中に鹿追町の教育長様がおられます

「 口出さず 指も出さずに 汗は出る 」by立派な生徒たち、言うことはありませんが、ただ暑い(熱い)。

ジオ研修後の大宴会、開宴!テーブルには昼食、笑顔と笑い声がごちそうです。

学びの中心となった十勝岳連峰をバックにパシャリ