「信頼される学校づくり」に関すること
重点目標:夢や目標に向かって努力する学校づくり
夢や目標に向かって努力する子供を育成する。
数値目標
アンケート該当項目の肯定的回答が6割以上
「夢や目標に向かって努力している」「学校は、学校の教育活動をわかりやすく伝えている」
評価方法・時期
学校評価アンケート (7月・11月)
達成状況
評価
年や学期の節目に目標を持たせる。
具体的な取組
全学級で個々の児童の目標の「見える化」を行う。
評価方法・時期
年度始め・学期始め
達成状況
評価
目標へ向かって努力する過程を価値付けする。
数値目標
全学級で、互いのがんばりを認め合う機会を設ける。
評価方法・時期
年度終わり・学期終わり
達成状況
評価
通信やSNSで発信し、学校・家庭・地域でともに「夢や目標に向かって努力する子供」を育成する共通認識を持つ。
数値目標
学校だよりを発行紙、関連記事を掲載する。
評価方法・時期
毎月発行
達成状況
評価
数値目標
まちコミタイムラインに、タイムリーな情報を発信する。
評価方法・時期
毎週発信
達成状況
評価
「学力向上」に関すること
重点目標:わくわく感と充実感が生まれる学びづくりつけ、進んで読書活動に取り組む学校
進んで学ぶ子供の育成
数値目標
アンケート該当項目の肯定的回答が6割以上
「いろいろなことに関心をもち、チャレンジしている」「授業がわかりやすい」「進んで学習に取り組んでいる」
評価方法・時期
学校評価アンケート (7月・11月)
達成状況
評価
学力向上推進委員会による指針の検討
数値目標
定期的な委員会の開催。
評価方法・時期
毎月
達成状況
評価
研修部を要とした校内研修の推進と公開研究大会の実施。
数値目標
全職員による授業公開
(鹿追町一貫教育公開研究会鹿追小大会の開催)
評価方法・時期
11月
達成状況
評価
地域の教育資源を活かす教育活動の推進
数値目標
地域人材・施設等を活用した全学級での授業の実施
評価方法・時期
該当月
達成状況
評価