「信頼される学校づくり」に関すること
重点目標:保護者・地域と共に創る学校(保護者・地域と協力して子どもを育てる教育活動に取り組む。)
あいさつがしっかりでき、みんなで協力できる子供の育成
数値目標
あいさつがしっかりできる、みんなで協力することができると回答する児童・保護者が80%
評価方法・時期
・児童アンケート
・保護者アンケート
(7月、12月)
達成状況
評価
思いやり、感謝、友情、信頼に重点をおいた道徳の授業づくり
数値目標
学校は、思いやり、感謝、友情、信頼に重点を置いて道徳の授業に取り組んでいると回答する保護者が80%
評価方法・時期
・保護者アンケート
(7月、12月)
達成状況
評価
いじめ(差別や偏見)をしない子供の育成
数値目標
いじめはどんな理由があっても許されないと回答する児童が100%
評価方法・時期
児童アンケート (6月)
達成状況
評価
総合的な学習の時間(生活)において、地域の人や外部の人を招いた授業づくり
数値目標
学校は、地域人材の積極的な活用(地域の先生、寿クラブなど)をしていると思う保護者が80%
評価方法・時期
・保護者アンケート
(7月、12月)
達成状況
評価
「学力向上」に関すること
重点目標:子供の基礎基本の学力と学習意欲を高める
基礎的な計算力と漢字力を身につけた子供の育成
数値目標
- 子供は基礎的な計算力が身についている。漢字の力がついていると回答する保護者が80%
- 計算ができるようになった、漢字が読めて書けるようになったと回答する子供が80%
評価方法・時期
- 児童アンケート
- 保護者アンケート (7月、12月)
達成状況
評価
既習の計算、既習の漢字の読み書きの定着を図る
数値目標
学期末の計算テスト・漢字テストで80%を正しく読み書きすることができる
評価方法・時期
計算テスト、漢字の読み書きテスト 学期末(7月、12月、3月)
達成状況
評価
学習意欲を高めるわかりやすい授業づくりに取り組む
数値目標
先生の授業はわかりやすく、もっと勉強がしたいと思うと回答する児童・保護者が80%
評価方法・時期
・児童アンケート
・保護者アンケート
(7月、12月)
達成状況
評価
読書習慣を身につけさせる
数値目標
学校や家庭において、読書する習慣が身についていると回答する児童・保護者が80%
評価方法・時期
・児童アンケート
・保護者アンケート
(7月、12月)
達成状況
評価