「信頼される学校づくり」に関すること

重点目標:保護者・地域が「未来に活きる力」を育てるため、教育活動に参画する学校づくり

多くの人とのふれあいを通して、思いやりと感謝の気持ちをもつ児童の育成

数値目標

学習後の感想等で、振り返りや感謝の気持ちを表現する児童が80%

評価方法・時期

「キャリア・パスポート」(2学期)

達成状況

評価

地域人材を活用した総合的な学習(畑の学習)の企画・調整・実施

数値目標

保護者・地域が参画する総合的な学習等の教育活動の実施

評価方法・時期

講師として10回来校

達成状況

評価

移動図書・お話キャラバン・図書館学習の実施

数値目標

10回以上

評価方法・時期

児童の感想(学期末)

達成状況

評価

保護者・地域人材によるキャリア教育(プログラミング学習・食育学習・命の学習等)の実施

数値目標

6時間

評価方法・時期

ポートフォリオ(2・3学期末)

達成状況

評価

保護者・地域の方々へ学校の重点や教育活動・児童の様子についての情報発信

数値目標

「学校は,地域人材・施設と連携した教育活動を行っている」と解答する保護者が80%以上

評価方法・時期

・学校評価
・保護者アンケート
(1・2学期末)

達成状況

評価

「学力向上」に関すること

重点目標:確かな学力

「自ら」学ぶ児童の育成

数値目標

「授業の内容がわかり、毎日家庭学習をしている」と回答する児童が80%

評価方法・時期

生活や学習についてのアンケート(7・12月実施)

達成状況

評価

「ああそうか!」を大切にする学習指導と支援

数値目標

「授業の内容がわかる」と回答する児童が80%以上

評価方法・時期

生活や学習についてのアンケート(7・12月実施)

達成状況

評価

「できた!」を大切にする学習指導と支援

数値目標

チャレンジテスト・単元テスト正答率80%以上

評価方法・時期

チャレンジテスト(年3回)・単元テスト(単元終了毎)

達成状況

評価

「もっとやりたい!」を大切にする学習指導と支援

数値目標

「家庭学習の習慣が身に付いている」と回答する児童が80%以上

評価方法・時期

生活や学習についてのアンケート(7・12月実施)

達成状況

評価

授業や家庭学習でのiPadの効果的活用

数値目標

「学校は、iPadを効果的に活用した授業を行っている」と回答する児童が80%

評価方法・時期

生活や学習についてのアンケートおよび保護者アンケート(7・12月実施)

達成状況

評価