鹿追町の探究教育
始まります
Inquiry based learning
鹿追の教育は、
世界標準を目指します
鹿追町は、日本だけで考えるのではなく、世界に通用する教養、ものの考え方、伝える能力を育成する教育を目指します。

北海道の小さな町で育む
幼小中高一貫教育体制
鹿追町では「英語教育」と「環境教育」を主軸とした一貫教育を推進しています。教育環境の整備やオンラインを活用した授業など、子どもたちが学びやすい環境を整え続けています。

新着情報
鹿追町の教育制度や取り組みの紹介、各学校からのお知らせの一覧です。
-
鹿追高等学校
2学年カナダ準備①
2学年の総合的な探究の時間では、カナダ派遣事業に行くための準備がはじまりました。1回目の今回は、派遣 […] -
学校紹介
交通安全教室がありました
24日(木)に交通安全教室がありました。大型連休を前に子どもの行動範囲が広がりをみせるこの時期に自 […] -
学校紹介
進級を祝う会
火曜日に進級を祝う会がありました。4年生の「人狼ゲーム」の企画と5・6年生の「笹川かくれんぼ」と「 […] -
学校紹介
参観日がありました
19日(土)に土曜参観日がありました。5・6年は道徳でした。「自分の個性を知って」というテーマで、 […] -
鹿追小学校
親と子の 絆はぐくむ ブックスタート
「ブックスタート」とは、お子様とその保護者に絵本を手渡し、絵本を介して心ふ れあう楽しいひとときを分 […] -
瓜幕中学校
ぎっしりと 瓜につまった 種のよう
黒板は空っぽ…でもノートには、生徒の好きな曲と表現技法が!興味を引き出す見事な授業に思わずうなりまし […]
教育委員会からのおしらせ
鹿追町教育委員会からの、保護者の方や地域の方に向けたおしらせです。
-
お知らせ
鹿追高校学校案内の特設ページです!
カナダ短期留学をはじめ、鹿追創生アカデミアによる探究学習など、個性あるユニークな教育活動で注目を集める鹿追高校。そんば鹿追高校に入学を考えている皆さんに、わかりやすく鹿追高校の「今」をご紹介するページが完成しました。入学 […] -
お知らせ
修学旅行に出発!
今朝から、3年生たちは、中学校生活の最大のイベントとも言える修学旅行(23~25日・東京方面)に出発しました!鹿追は雨の降る中でしたが、たくさんの保護者の皆様にもお見送りいただきました。 道中、晴天に恵まれ、たくさんの […] -
お知らせ
鹿中IB通信25号(2025年度第1号)
今年度も何卒、よろしくお願いいたします。