修学旅行へ向けて、3年生の生徒たちは「お小遣いがいくら必要か」を親御さんにプレゼンする作戦を立てています。IBの学習者像「コミュニケーションができる人」として、仲間と相談しながら“スポンサー”対策中!心を動かし説得力のあるプレゼンができるのか?結果はいかに——!?



アイデアが 飛び出す空気 心地いい
係決定から一気にアクセル全開!「こんなのどう?」と対話は白熱、掲示物には折り紙の花が次々開花中。希望もアイデアもてんこ盛りで、教室は“係活動フェスティバル”の2年生です!



設定し 僕らの学び 始まるね
町から支給されたiPad、ついに設定開始!「え、これどこ押すの?」と戸惑ったとしても、となりの友だちが即レスキュー。あちこちで「できたー!」の歓声が上がり、教室はちょっとしたIT祭りに。未来への第一歩、踏み出した1年生です!


