山できた! くずれて笑う またつくる

低学年の生活科の授業の様子です。今回はあえてテーマを与えずに、子どもたち自身に何を作るかを考えさせてみました。初めのうちは「何を作ったらいいの?」と聞いていた子どもたちもいましたが、友達が作っているものからヒントを得たり、一緒に作ってアイディアを膨らませたりしながら、夢中で制作に取り組んでいました。

長いトンネルを作ったり、バケツを使って水族館を作ったり、大きな山の頂上に白砂をかけて富士山を作ったりと、創造性豊かな作品がたくさん生まれました(*´▽`*)