-
学校だより
学校だより
-
鹿追中学校
部活動地域移行説明会
9月22日、元鹿中校長池田哲様から、少年団活動・部活動の意義や鹿追町の活動の実態、今後の地域移行計画についての説明がありました。地域の子どもは学校を含む地域で育てる教育の必要性について理解を深めました。 -
鹿追中学校
今年度の文化祭は、、、
文化祭に向けて、校内には歌声が響き渡り、委員会活動では、仲間と協働する姿が見られます。さあ、今年度の文化祭はどんな仕上がりになるのか、今からとても楽しみです! -
鹿追中学校
CAPワークショップ
「CAP」とは、子どもへの暴力防止(Child Assault Prevention)の頭文字をとったもので、子どもたちがいじめ、痴漢、誘拐、虐待、性暴力といったさまざまな暴力から自分を守るための人権教育プログラムです。 […] -
鹿追中学校
北海道新人陸上競技大会
9/16~17に、厚別陸上競技場で開催されました。本校からは、宮部さん、山本さん、木村さんの3名の選手が出場しました。宮部さんは100mと200mともに第5位に入賞と素晴らしい成果を収めました。 -
鹿追中学校
文化祭特別時間割スタート!
本日より、文化祭に向けて特別時間割がスタートしました。午前中は普通授業。午後から合唱練習と委員会活動となります。爽やかな歌声が校舎に響いています! -
鹿追中学校
全十勝中学校秋季軟式野球大会 3位
準決勝で惜敗しましたが、3位決定戦で見事勝利しました!10月に行われる道東大会への出場権を獲得しました! -
鹿追中学校
鹿追町公設塾説明会
9/8(金)、中3を対象とした町の公設塾の説明会が行われました。iPadを使って、各自でweb内のルームに入り、アバターを動かして、チューターのところに行きます。そして、アドバイスをもらったり、お話をすることができます。 […] -
鹿追中学校
鹿追焼きに挑戦
総合的な学習の時間、「鹿追焼き」に挑戦しました。町を代表する陶芸家である、三上慶耀さんを講師にお迎えして、カップを作成しました。丁寧にご指導していただき、素敵な作品になりそうで、完成が楽しみです。 -
学校だより
学校だより