-
鹿追中学校
服務等に関する研修会
7/18(火)に、本校において、北海道教育庁十勝教育局企画総務課長 杉 澤 剛 様を講師にお迎えし、「学校職員の服務等に関する研修会」を実施しました。せっかくの機会でしたので、町内全小中学校にもお誘いしたところ、瓜幕小 […] -
鹿追中学校
第1学年PTAレクリエーション
7/18(火)午後6時から、本校体育館におきまして、1学年PTAによる親子レクリエーションが行われました。ブラックボックスからランダムに出ている紐を、一人一本ずつ引き抜き、結んでつなげて、一番長くなったチームが勝ち!とい […] -
鹿追中学校
自衛消防訓練
7月13日(木)昼休みから5校時にかけて、校舎1階コンピュータ室より出火を想定した、自衛消防訓練(総合訓練)を実施しました。避難・通報訓練の後、学年別体験活動(1学年スモーク体験、2学年水消火器体験、3学年救命搬送体験) […] -
鹿追中学校
十勝教育局義務教育担当指導主事による学校教育指導訪問
十勝教育局の主任指導主事である水野宏美先生が学校にお越しになりました。鹿中の先生方の、授業の参観をしていただき、また、各主任から学校の様々な取組について説明させていただきました。特に、本校(本町)が重点的に取り組んでいる […] -
鹿追中学校
第2学年PTAレクレーション
久しぶりにPTAの学年行事を開催することができました。実施内容は「花火」!まずは、手持ちの花火を親子で行った後、打ち上げ?花火に派手に点火しました!和やかな時間を過ごすことができました。 -
鹿追中学校
「少年の主張」十勝地区大会
鹿追町を代表して、本校三年生の渡辺あゆさんが出場しました。「ひとり」と題して、自分にとって、ひとりで読書等をする時間がとても大切だが、ひとりでいると、仲間外れにされているのではないか?とまわりから見られるのではないかと心 […] -
鹿追中学校
全十勝夏季中体連大会
三年生にとっては、これまでの集大成となる夏の大会です。三年生の最後の大会にかける思いがあふれ、感動の涙を誘うシーンがたくさんありました。今のところ陸上競技部の3名が全道大会の出場権を得ることができています。 -
学校だより
鹿追中6月学校だより発行
-
鹿追中学校
授業公開(英語)
鹿追小学校と豊頃中学校の先生方に、本校の全学年の英語の授業を見ていただきました。1年生の授業では、ゲストティーチャーの、鹿追町教育委員会の天野主幹とグレンコーディネーターによるスペシャル授業も行われました。また、午後から […] -
鹿追中学校
前期中間テスト
1年生にとっては、初めての定期テストが行われました。みんな、真剣に問題に向き合っていました。大切なのは、テスト後の見直しや解き直し。理解できていたところはよししっかり定着させ、理解できていなかったところは、このタイミング […]