-
上幌内小学校
上幌内小学校閉校記念式典・惜別の会
2月8日(土)、109年の歴史を誇る上幌内小学校の閉校記念式典及び惜別の会が行われました。この日は、鹿追町長・喜井知己様、北海道教育庁十勝教育局長・新山知邦様を始めたくさんのご来賓、地域・卒業生、歴代教職員など総勢17 […] -
瓜幕小学校
また来たい! 白いゲレンデ 最高だ
今日は最高の天気の中、スキー学習を楽しみました!このスキー学習は、鹿追町瓜幕自然体験留学制度推進連絡協議会から予算的な補助をいただき毎年実施しています。瓜小っ子は本当に幸せです。 子どもたちはインストラクターさんのご指導 […] -
鹿追中学校
新入生説明会
2月7日、今春に鹿追中学校に入学予定の児童・保護者のみなさんをお迎えし、新入生説明会を実施しました。大雪の後のまだ足元も悪い中でしたが、大勢のみなさんに参加いただきました。 当日は限られた時間の中でしたが、校長挨拶に […] -
学校紹介
食育指導がありました
10日(月)に鹿追中の森谷栄養教諭を迎えて食育指導を行いました。3・4年は「食べもののはたらきを知ろう」ということで日常食べているものや給食などの栄養のはたらきについて学習しました。 5・6年は「毎日元気に過ごそう」とい […] -
通明小学校
PTA親子研修(通明小)
令和7年2月7日(金)、PTA親子研修として「コラージュで遊ぶ~不思議な畑を描こう~」を開催いたしました。講師に精密描写で独自の世界観を表現するアーティストである「カンダ シンジ」さんをお招きし、思い思いのコラージュを作 […] -
学校紹介
中学校説明会
2月7日(金)に中学校説明会がありました。中学校の印象はどうでしたか。生徒会から中学校生活についてとIB(バカロレア)についての説明がありました。それから各学年の授業の様子を参観しました。 小学校生活も残り2か月を切り […] -
認定こども園しかおい
3・4・5歳児の参観日
今年度最後の参観日となりました。 たくさんの保護者の方が来てくださいました。 こども達の一年間の成長を感じていただけたでしょうか? 今年度も残り2ヶ月を切りました。 引き続きよろしくお願いいたします。 -
瓜幕小学校
新入生 工夫の竿で 大漁だ!
本日、新入生の1日体験入学を行いました。低学年の児童が図工で作った魚釣りゲームで、新入生も魚釣りに挑戦!本校の児童は「どうすれば釣りやすくなるか?」と考え、リールの巻き取りをスムーズにするなど改良を重ねました。新入生はた […] -
学校紹介
チョウが羽化してしまいました
3・4年教室でチョウが1匹だけ浮かしてしまいました。この時期の寒さ、外に逃がすわけにもいきません。子どもたちは少しでもチョウに長生きしてもらいたいと思って知恵を絞りました。「…花がない!」と子どもたちは、ティッシュに砂 […] -
瓜幕小学校
明日、発表会!!「調べても さらに湧き出る なぜだろう」
明日(2月7日)の5校時(13:00~13:40)、5・6年生が総合的な学習の時間で学んできた「鹿追町の産業」についての発表会を行います。 子どもたちは、鹿追町の農業や観光、環境への取り組みなどについて調べ、「なぜそうな […]