-
瓜幕小学校
第1回全校参観日
4月18日(月)に全校参観日が行われました。お父さんや母さんが見守る中、子どもたちは少し緊張した様子で授業が公開されました。親子で考えて作業する授業もあり、あたたかな雰囲気の授業となりました。その後の全体懇談会では、鹿追 […] -
瓜幕小学校
安全に自転車に乗りましょう!(春の交通安全教室)
新得警察署瓜幕駐在所や役場住民生活課にご協力をいただき、4月12日(火)に春の交通安全教室が行われました。自転車の安全な乗り方や横断歩道の渡りを確認しました。全校児童の自転車も点検していただき、今日から自転車通学が解禁と […] -
瓜幕小学校
令和4年度PTA総会
4月8日(金)の入学式の夜にPTA総会が行われました。今年度のPTA役員の決定と各部の活動が話し合われました。少年団活動の確認もあり、今年度の活動の1歩目を踏み出しました。夜遅くまで、ご協力ありがとうございました。 -
瓜幕小学校
令和4年度瓜幕小学校入学式
4月8日(金)に入学式が行われました。6名の新入生は緊張せず普段通りに参加できました。事前の自己紹介の練習もしっかりできて、本番でも元気いっぱいに発表できました。 -
瓜幕中学校
〈留連協山菜採取体験学習〉
毎年恒例、留連協「山菜採取体験学習」が5月8日(日)に、瓜幕市街地付近を会場に行われました。瓜幕小学校体育館で山菜学習をしてから採取にでかけました。タラの芽・ゼンマイ・ヨモギ・コゴミ…などさくさんの山菜を確認することがで […] -
瓜幕中学校
〈陸上部・サーキット第1・2戦〉
陸上部は、GW期間中に行われたサーキット第1戦(5月3日)・第2戦(5月7日)に参加しました。 第1戦は今シーズンはじめての大会という選手が多かったようです。かなりの強風に悩まされました…。続く第2戦は天候にも恵まれて、 […] -
鹿追小学校
学校便り 「風」 4月号
学校便り「風」4月号です。 4月8日、入学式がありました。 -
鹿追小学校
シンボル 木製遊具
木製遊具が本日(4/28)から使用可能となりました。老朽化(32年)が徐々に進んでいるため、残念ですが今シーズンでファイナルです。子どもたちには、正しく安全な使い方で、たくさん遊んでほしいです。また、小学生時代この遊具で […] -
瓜幕中学校
〈修学旅行3日目・4日目(最終日)〉
22日(金)・修学旅行3日目は、「うまいべ!」のCMでおなじみの(株)函館タナベ食品を見学。11:40からは函館自主研修がスタート。朝市・ラッキーピエロなどで昼食をとり、市電に乗り旧函館区公会堂・坂本龍馬記念館・金森赤レ […] -
瓜幕中学校
〈修学旅行2日目〉
21日(木)・修学旅行2日目。歴史の教科書にも登場する三内丸山遺跡へ。縄文時代にタイムスリップして、竪穴住居跡などを見学しました。 青森・弘前を満喫し新幹線・はやぶさ23号で函館へ移動。夜は100万ドルの夜景と称される函 […]