-
お知らせ
鹿追中IB通信14号
-
瓜幕小学校
考える 正解のない 胸の内
5年生の道徳。この少女が病気で亡くなったという話。でも、この少女は幸せだったと言う。それはなぜか… 人の心を深く考える5年生。豊かな心を育んで、多様性を受け入れられる人に育っています。 多様性と言えば教頭的にマレーシア。 […] -
瓜幕小学校
本の中 物語から 絵が生まれ
好きな本を読んで、そのイメージを絵にする「おはなしからうまれたよ」に取り組んでいる低学年。物語の世界に入り込んで、そこで見てきた景色を絵にしています。草原のうさぎ、海の中、でっかいビル、などなど。小さな芸術家の作品が次か […] -
瓜幕中学校
1年生柔道②
10月29日(火)3,4校時、1年生は柔道の3回目を行いました。安全に配慮しながら投げ技に挑戦しました。苦戦している人もいましたが、積極的に取り組んでいました。 -
学校だより
IB通信 No.12
-
学校紹介
御神楽の指導
以前本校の職員であった輪島先生に来てもらい、和太鼓と御神楽の指導をしてもらいました。和太鼓は、身体を上下ではなく左右に動かすといいということや、ばちの使い方を教えてもらいました。 御神楽では、細かな動きや視線の移し方 […] -
瓜幕小学校
涙ふき そーっと歩く こけぬよう
本日、学習発表会を無事開催することができ、大成功となったことに安堵しているところです。その成功の理由の1つが、朝校内を回っているときにわかりました。教室の黒板に書かれた担任からのメッセージ、教頭の心に響きました。子どもた […] -
通明小学校
学芸会に向けて(通明小)
学芸会に向けて、練習が進んでいます。劇、体育パフォーマンス、器楽など、皆で力を合わせて一所懸命に取り組んでいます。本番まであと約2週間、子どもたちの成長を楽しみになさってください。 -
学校紹介
歯科指導がありました
木曜日の3時間目に歯科指導がありました。虫歯になる仕組みを詳しく教えてもらいました。子どもたちは聞いたことある話を再確認しながらも新たな発見もあったようです。それから歯の染め出しをしました。歯科衛生士の先生からは昨年より […] -
瓜幕中学校
2年生職場体験学習②
10月25日(金)、2年生は職場体験の2日目を行いました。働くことにやりがいや楽しさ、充実感、達成感を感じた活動になりました。生徒のみなさん、2日間お疲れ様でした。各事業所の皆さま、何かとお忙しいところにもかかわらず、 […]