-
通明小学校
PTA環境整備作業(通明小)
令和6年5月23日(木)、PTAによる環境整備作業が行われました。校内の窓ガラスをピカピカにしていただきました。たくさんのご協力ありがとうございました。 -
瓜幕中学校
「ダンスバトル」リハ―サル
昨年までの「応援合戦」が、今年から「ダンスバトル」という名称となり、内容も一新されました。プログラム「午後の部・1番」で披露するダンスの練習を紅組、白組それぞれの3年生が中心となって、構成と練習を重ねてきました。この日 […] -
上幌内小学校
探究的な体育
探究的な学びを推進している本校では、体育の授業でも探究的な学習を取り入れています。リレーや大なわとび、玉入れは種目リーダーである4年生以上の子どもたちが、練習方法や内容を事前に考え、授業を進めていきます。 もちろん最初 […] -
瓜幕小学校
辞書開き 知識の泉 溢れ出す
本日、5年生の授業を2時間だけ担当させていただいた教頭です。短時間ではありますが、子どもたちと一緒に過ごし、砂漠化した私の心に潤いがもたらされたような心地がしました。1日限定、若々しい教頭です。 さて、国語科の時間、 […] -
瓜幕中学校
団旗完成!
係活動で時間をかけて制作してきた団旗が完成しました。紅白どちらも素晴らしい力作ができました。 -
瓜幕中学校
反省練習
5月23日(木)3~4校時、昨日の総練習を踏まえて反省練習を行いました。各競技のルールや動き、流れ等の確認、本番同様に競技を実施しました。昨日の疲れが残っている様子もありましたが、本番に向けてみんな真剣に取り組んでいま […] -
瓜幕中学校
運動会総練習
5月22日(水)、朝から晴天のもと、総練習を行いました。練習が十分ではないところもありますが、全力を尽くして競技に取り組む姿がとても立派でした。また、瓜幕地区の運動会で中学生は競技だけでなく、保育所や地域競技の際にお手 […] -
瓜幕小学校
風踊る 児童の真顔 よさこいソーラン
本日、運動会総練習を行いました。大変気持ちの良いすがすがしい天気の中、本番で行う競技の最終チェックをしました。児童の動きは100点満点。子どもたちの活躍を支える用具係や審判の動きなども見えてきました。あとは本番を待つのみ […] -
瓜幕小学校
花粉舞う 知識が花咲く 瓜小っ子
「北海道にも見えない敵がいるんですね」by花粉症に悩むセンター留学生。でも瓜小には目がかゆいのを忘れさせる授業があります。自分で計画して、自分で教科書を読んだり、先生に聞いたり、仲間に教えてもらったり、、、主体的にさせる […] -
瓜幕中学校
さらに運動会へ向けて
5月21日(火)、雨のため、本日の練習は体育館にて行いました。紅組、白組ともに然別川下りと長縄跳びに取り組みました。それぞれでどうしたら上手にできるか話し合いながら練習を進めていました。明日は総練習です。