-
瓜幕中学校
東京書籍標準学力調査
4月30日(火)、全学年で標記調査を行いました。現在の学力を把握し、今後の学習に役立てていきます。みんな粘り強く問題に向かっていました。 -
学校だより
鹿追小学校便り「風」第1号
-
学校だより
学校だより4月号
-
学校だより
令和6年度学校だより「ヌプカウシ」第1号(通明小)
-
瓜幕中学校
全十勝中学校春季バドミントン大会
4月27日(土)、28日(日)、標記大会がよつ葉アリーナで行われました。新入部員を迎えて新たな体制で臨みました。みんなベストを尽くして戦い、夏季大会につながる良い経験になりました。 -
認定こども園しかおい
こどもの日の集い♪
今日はこどもの日の集いをたのしみました。 3・4・5歳児さんは、鯉のぼりや5月人形の由来のお話を興味深く聞いたり、職員の寸劇『金太郎』を大興奮でみてくれました。柏餅を食べると強くなるかも?と給食の時間に柏餅を食べることを […] -
笹川小学校
交通安全教室がありました。
本日、交通安全教室がありました。本来は25日に行う予定のところ、雨のため1日延期になりました。少し風が吹いていましたが、暖かい気温での開催になりました。今年も上幌内小学校の皆さんと一緒に仲良く走行しました。 -
認定こども園しかおい
子どもの日の集い(給食)
4/26(金)の給食わかめごはん、野菜スープ、鶏肉のレモン漬け、ナポリタン、せん野菜、かしわもち -
瓜幕小学校
こうやって 得意になって いくのよね
人前で発表することに抵抗感を感じなくなる瓜幕小の教育です。 「 はなしして あたまの中を 整理する 」まだまだこの域に達することができず、話しているうちにぐちゃぐちゃになってしまう教頭です すごいのか すごくないのか わ […] -
瓜幕小学校
何事も 得意を伸ばすと 武器になる
3年生は自画像を描いています。このときもタブレットが大活躍。その子らしい絵が素敵ですね。話変わって、将来の夢が漫画家になることとプロレスラーになることだった教頭は、とりあえずプロレスラーの絵をよく描いていました。来る日も […]