-
上幌内小学校
学習発表会 総練習!
9日(土)に開催される”上幌内小学校閉校記念学習発表会”に向けて、本日、総練習が行われ、本番さながらの熱演が体育館で繰り広げられました。いつもの学習とひと味もふた味も違う環境に、緊張した表情も見られましたが、徐々にいつ […] -
上幌内小学校
学校だより
-
上幌内小学校
全校外国語でハロウィン!
30日の外国語でハロウィンについて楽しみながら学びました。この日は特別に仮装あり!ということで、上幌内小に代々伝わる衣装や各自が持参したハロウィングッズで思い思いにハロウィンを楽しんでいました。もちろん、勉強の方もしっか […] -
上幌内小学校
3校連携1日体験学習
17日に鹿小、笹川小の児童が一堂に集まり、学年ごとに学習・交流する1日体験学習が行われました。今回は、これまでの交流学習の中で最長の“通常のスクールバスバスに乗車して登校。1~4校時まで一緒に学習。給食をとる。までを一 […] -
上幌内小学校
鹿追すくすく運動で元気に挨拶!
鹿追町社会教育委員の会と鹿追町教育委員会が行っている「鹿追すくすく運動」が3日行われました。鹿追町で取り組んでいる「すくすく運動」は、生活習慣の向上を目指すもので、その3本柱の1つ「あいさつで人と接することができる」の […] -
上幌内小学校
学校だより
-
上幌内小学校
感謝!心とおなかいっぱいの収穫祭!
『食』を通じて上幌内のよさとつながる!成長する!をテーマに取り組んできた農園活動。今年度で閉校することもあり、地域とのつながりを意識して学習を進めてきました。春にしっかりと計画を立て、苗植え・種まき。夏中、お世話をして […] -
上幌内小学校
宝を探そう!ジオ学習
19日(木)ネイチャーセンターの松本氏、小林氏を講師にお迎えし、鹿追・上幌内の自然について学ぶジオ学習の第2弾を実施しました。今回のテーマも、『上幌内のお宝さがし!!』。校舎を飛び出し、育成牧場付近で噴火と平野・山脈の […] -
上幌内小学校
上幌内地区 秋季祭典~子ども神輿~
15日(日)に上幌内地区秋季祭典が行われ、本校の児童も子ども神輿を担ぎ参加しました。学校に集合し、法被姿に変身。普段とは違う姿に子どもたちのテンションも上がりました。 次は、いよいよ神輿担ぎ。コロナなどの影響もあり、数年 […] -
上幌内小学校
しかおい展望の丘公園へ遠足!
13日(金)に全校遠足がありました。目的地である、しかおい展望の丘公園までの4.5kmの道のりをしっかり歩き、おやつとパークゴルフ、愛情たっぷりのお弁当、子どもたちが考えたレクレーションで楽しいひとときを過ごしました。