-
鹿追高等学校
サッカー部北海道大会の出場をかけた十勝地区予選出場
12月7日にサッカー部が北海道大会への出場をかけた十勝地区予選に出場しました。 1日に2試合あるというハードスケジュールの中、1試合目は0対5で健闘むなしく負けてしまいました。少し時間が空いた2試合目は、1試合目の悔しさ […] -
鹿追高等学校
2024年度 高校生議会
11月25,26,28日の3日間にわたって、公共の授業時間を利用し、鹿追町議会と連携しての「高校生議会」を実施しました。 初日にあたる11月25日は鹿追町議会事務局長にお越しいただき、地方議会の基礎と鹿追町議会の歴史、構 […] -
鹿追高等学校
鹿追イノベーション学「鹿追町 困りごと解決プロジェクト」
第2学年 イノベーション学の授業において、鹿追高校・鹿追創生プロジェクトコーディネーターの平野 庸彦先生による課題解決型の探究学習プログラム「鹿追町 困りごと解決プロジェクト」がスタートしました。 これまでのイノベーショ […] -
鹿追高等学校
今年もカナダ短期留学行ってきました!!
鹿追高校の伝統的行事、2週間のカナダ短期留学が今年も無事終了しました。 1年生の頃から「カナダ探究」の授業を通して学んでいたことをついに実体験できました。初めて海外に行く人、初めて親元を離れた人、初めてホームステイを経験 […] -
鹿追高等学校
学校全体でへ新入生を温かく迎えました
~4月13日(木)新入生歓迎会~ 新入生を歓迎し、本校生徒会の取組を理解してもらうために、新入生歓迎会が行われました。 全ての企画、運営は生徒会執行部によるもので、学校行事の紹介が行われました。 また、部活動の部員による […] -
鹿追高等学校
鹿追高校での学生生活について先輩からのアドバイス
~4月11日(火)新入生ウェルカムアクション~ 新入生が鹿追高校での新たな学生生活を送るにあたって、第3学年生徒が校舎案内や高校生活のアドバイスを行いました。 1年生もすっかり緊張感がとれた様子です。 ありがとう3年生 -
鹿追高等学校
希望と緊張の中、52名が入学
~4月10日(月)入学式~ 本校体育館にて第73回入学式が挙行されました。 式ではクラス担任が新入生一人一人の氏名を読み上げ、俵谷俊彦校長より入学許可を受けました。 今年度の新入生52名を代表して、秋田さんが新しい高校生 […] -
鹿追高等学校
新たに8名の先生方を迎えました。
~4月10日(月)着任式~ 今年度、鹿追高校では8名と今年新たに配置される鹿高みらい留学コーディネーターを迎え着任式が行われました。 それぞれ着任者から自己紹介や想いを語っていただきました。 授業や部活動、学校行事など様 […] -
鹿追高等学校
テレビ番組「ナニコレ珍百景」で鹿追高校紹介の放映されます!
2月19日(日)の19:00からテレビ朝日の「ナニコレ珍百景」に、鹿追高校について紹介される内容が放映されます。主に、カナダ短期留学についての紹介です。ぜひご覧ください。 -
鹿追高等学校
「鹿追高校生短期留学派遣(カナダ)事業報告会」を開催しました!!
1月26日(木)に鹿追町町民ホールにて、3年ぶりに開催できました「鹿追高校生短期留学派遣(カナダ)事業報告会」を開催しました。2年生が9月30日から10月10日までカナダ・ストニィプレイン町等にて行われました短期留学に […]