-
鹿追中学校
自然体験学習
2年生が国立日高青少年自然の家で自然体験学習を実施しました。中でもメインは「沢登り体験」です。とても楽しく、貴重な体験をした一日でした。 -
鹿追中学校
西部・南部中体連大会
西部・南部中体連大会は4日目を迎え、大樹町でソフトテニス団体戦が行われました。1回戦広尾中、準決勝中札内中に快勝しました。決勝戦は芽室中学校との対戦となりましたが、0-2で敗れ準優勝でした。 -
鹿追中学校
北海道ジュニア陸上競技選手権大会
本校から3名が出場し、男子110mHで8位入賞、女子1年100mで3位に入賞しました。 -
鹿追中学校
いじめを考える集会
5時間目は生徒会主催の「いじめを考える集会」でした。最初に生徒会役員によるいじめに関する「劇」を見て、皆さんはどう考えるか、グループでの意見交流、発表の順番で行われました。いじめがなく、楽しい学校生活が送られるよう、傍観 […] -
鹿追中学校
西部・南部中体連、十勝中体連、新人陸上大会
西部・南部中体連は二日目、十勝中体連は野球、陸上は新人戦が行われました。27日(土)の競技は雨天によりテニスと野球が順延になりましたが、28日(日)は予定通り開催されました。 -
鹿追中学校
学校だより「さく風」 第368号
-
鹿追中学校
全国中学校水泳大会
全国中学校水泳大会に出場した本校の3年生ですが、男子50m自由形予選で11位と大健闘しました。それまでの短水路では24.59がベストでしたが、本番では24.08と大幅に更新しました。残念ながら惜しくも決勝には進めませんで […] -
鹿追中学校
2学期始業式
本日から2学期です。1時間目の始業式では子どもたちが元気な姿を見せてくれました。 -
鹿追中学校
全国中体連水泳大会表敬訪問
本校3年生が明日全国中体連水泳大会に出発します。大会前に町長さんと教育長さんにあいさつに行きました。調子も徐々に上がってきているそうです。活躍を楽しみにしています。 -
鹿追中学校
帯広地区吹奏楽コンクール
7月30日、本校吹奏楽部が帯広地区吹奏楽コンクールに出場しました。練習の成果を如何なく発揮する素晴らしい演奏で銀賞を受賞しました。