-
鹿追小学校
後期児童会スタート ☆
後期児童会総会が行われました。 児童会・生活委員会・放送委員会・図書委員会・保体員会・エコ委員会と6つの委員会があります。 後期も学校をよりよくする取り組みに期待していますよ。 -
鹿追小学校
家庭教育学級・PTA講演会 「食で育む子どもの未来」
10月29日(土)の午前9時15分より、北海道の料理研究家で有名な星澤幸子さんの講演会が町民ホールで行われます。たくさんの皆様のご来場をお待ちしております。 -
瓜幕小学校
がんばるぞ!学習発表会!(10月21日)その2
今日の4時間目のステージ練習は1・2年生の劇練習です。「ねずみのじょうど」を元気に演じます。・・・でも、今日は金曜日で学習発表会練習の疲れと給食直前でおなかが減って力が出ない。そんな時、担任の先生は子どもたちを元気づける […] -
瓜幕小学校
がんばるぞ!学習発表会!(10月21日)
学習発表会まであと1週間。今日の3時間目は全校器楽で、入退場を含めてみんなで合奏しました。指揮者を真剣に見ながら、自分のパートを丁寧に演奏していました。来週の水曜日は総練習です。総練習までで、合奏練習をするのは今日が最後 […] -
認定こども園しかおい
焼きいも
焼きいも日和とは きっと今日のような日を言うのでしょう!公務補のおじさんが準備してくれた焚き火 子ども達は今日の為に、たくさんの落ち葉を集めてきました 落ち葉と いもとカボチャ…初めは煙がモクモク 煙の匂いを「はなびの匂 […] -
認定こども園しかおい
秋の遠足(3・4・5歳児)
ライディングパーク周辺のお散歩を楽しみました! 秋のお散歩は気持ちがいいね! -
鹿追小学校
鹿追こども会議
鹿追高校で「鹿追こども会議」がありました。 鹿追町内の全小中高校の児童・生徒代表者が集まり、「いじめをなくすための話し合い」を行いました。 各学校の取組を共有できました。 -
瓜幕小学校
がんばるぞ!学習発表会!(10月20日)
今日の5時間目のステージ練習は3・4年生の劇。セリフはばっちり頭の中に入っています。いきいきとした演技で、みんな楽しそう。本番が楽しみですね! -
瓜幕中学校
〈2年生・柔道の授業より〉
20日(木)、3・4時間目は2年生の柔道の授業でした。毎年恒例、スポーツセンターの武道室をお借りして授業を行っています。柔道着をきちんと着て帯を締め、受け身・固め技・投げ技などに取り組んでいます。大腰(投げ技)でお互いに […] -
笹川小学校
鹿追町子ども作品展 開催中
先日、「お知らせ」を配布しましたが、鹿追町子ども作品展が21日(金)午後3時まで町民ホールで開催されています。町内の子どもたちの創造性あふれる作品の数々を見に行きませんか?詳しくは「お知らせ」をご覧ください。