-
笹川小学校
秋の味覚です。
先日の暴風雨で、学校の栗の木から栗がたくさん落ちてしまいました。ちょっと早いので、少し小さいのですが、塩ゆでして、お留守番のみんなで食べました。時期が来て、もう少し大きくなった実を収穫したら高学年のみんなと一緒に食べまし […] -
鹿追小学校
社会科 「鹿追町の取組バイオガスプラント見学」
5年生の社会科の学習で、バイオガスプラントの見学に行きました。 それを利用して、マンゴーの栽培、チョウザメの飼育、水素自動車に役立てています。 自然に優しい鹿追町を再確認しました。 -
鹿追小学校
児童会企画で体力アップ☆
前期児童会活動の一部をご紹介します。 保体員会の取組です。 有志でなわ跳びに挑戦したり、登下校にステップを踏んだりと楽しく体力向上ができる素敵な取り組みですね。 -
笹川小学校
修学旅行2日目
ホテルで朝食をとり、準備ができたら自主研修です。まずは、円山動物園へ行き、そのあと札幌駅周辺で昼食とショッピングの予定です。昼食までは予定通り、順調に?!進んでいるようです。本日14時30分にテレビ塔前に集合し、笹川小学 […] -
学校だより
学校だより「さく風」 第369号
-
瓜幕中学校
〈文化祭・係活動〉
文化祭・係活動の様子です。昨日、ポスター・掲示係はパソコンを活用して文化祭のポスターを完成させました。その後、瓜幕地区の店舗などにポスター掲示をしてきました。 -
瓜幕中学校
〈文化祭特割より〉
文化祭のオープニングは総合文化部による演奏です。部員5名と少ない人数ですが毎年工夫を凝らして文化祭を盛り上げています(^^♪。お馴染みの曲から流行の曲まで、今年はどんな曲が披露されるのか楽しみですね! -
笹川小学校
笹の子クラブ 陸上大会準備?!
9月28日 笹の子クラブで、陸上競技を行う予定しています。そのため、放課後、グラウンドに線を引いて準備をしました。子どもたちもお手伝いしてくれました。準備万端?!来週が楽しみです。 -
笹川小学校
修学旅行1日目
修学旅行の1日目は小樽見学です。オルゴールを作ったり、おたる水族館へ行ったり、運河そばを散策したりと大忙しです。夜は札幌へ移動して、ガトーキングダムに宿泊です。 -
瓜幕中学校
〈文化祭特割2週目〉
文化祭特別時間割も今日から2週目に入りました。文化祭当日まであと10日。今週はシルバーウィークのため活動は3日間となります。今週も合唱・学級発表・係活動など計画的に頑張りましょう! パートリーダーを中心に、ソプラノは「 […]