-
お知らせ
鹿追町教育支援委員会研修会を開催
医療的ケア児支援法が施行されたことに伴い、鹿追町教育支援委員会では、8月3日に町内教職員を対象に研修会を開催しています。この研修会では鹿追町の特別支援教育の仕組みについて教職員の共通理解を図るとともに、学校における医療的 […] -
学校だより
学校だより(瓜幕小学校)
充実した夏休みに! 玄関横の花壇の花、校舎前の農園の作物たちが、夏の日差しに輝いています。本日、71日間の1学期を終えました。全校児童43名が元気に1学期を終え、夏休みを迎えられることは大変うれしいことです。本校の教育活 […] -
お知らせ
夏休み学習サポートが始まりました。
小中学生を対象とした夏休みの学習サポート。それぞれが自分で用意した学習教材で自習中。わからない部分を鹿追高校生がわかりやすくサポートしてくれています。宿題も順調に進んでいるようですね。 -
瓜幕小学校
夏休み中も防災意識を忘れず
教職員はいつも、どんな時も防災意識を高く持ち、夏休み中も消火栓による放水訓練を実施しています・・・というのはちょっと言い過ぎで、体育館消火栓の点検作業で、放水を体験させてもらいました。これで夏の暑さも吹き飛ばしちゃおうか […] -
鹿追中学校
帯広地区吹奏楽コンクール
7月30日、本校吹奏楽部が帯広地区吹奏楽コンクールに出場しました。練習の成果を如何なく発揮する素晴らしい演奏で銀賞を受賞しました。 -
瓜幕小学校
夏休み中にかわいいお客様!
「校舎周りでお弁当を食べて良いですか?」と瓜幕保育園児が遊びに来ました。今日の天候は曇りで少々肌寒かったので「広い体育館で食べませんか?」と校舎内にお誘いしました。先日、ワックスがけしたピカピカの体育館で、笑顔で食べてい […] -
学校だより
学校だより「礎 いしずえ」 第3号
正のスパイラルを意識した夏休みの生活を! スパイラルということばを聞いたことがありますか。遊戯王で遊んだことがある方なら Spyral(Spy と Spiral を合わせた造語)、ウルトラセブンの好きな方であれば、ウル […] -
認定こども園しかおい
お天気の日
ベランダのミニひまわりも、お日様と子ども達の愛情を受けてグングン育っています。 子ども達の元気な声も園庭に響きます。 水が楽しくて夢中です。 レンゲの細い所をボトルにいれたり出したり真剣です。 小さな足。水の感触や冷たさ […] -
認定こども園しかおい
馬との触れ合い
7月はライディングパークにお出かけしました。 0・1・2歳児の子ども達は、馬と触れ合った後にライディングパーク周辺のお散歩を楽しみました。 3・4・5歳児になったら、1人づつ乗馬体験をします! 鹿追ならではの体験活動を楽 […] -
瓜幕中学校
〈いざ全道大会へ!〉
本日(27日(水))から北見市で開催される全道大会に瓜中・陸上部・7名が出場します。 保護者・先生方に見送られ昨日12時20分に学校を出発しました。自己ベストを目指して頑張りましょう!!