学校だより「はぐるま」第548号

令和4年度の終わりに

 あたたかな日差しが、真っ白な十勝の大地を春の装いに変えようとしています。
 令和4年度も終わりを迎え、学校にとってはまさに1年間の収穫のときとなります。保護者や地域の皆様とともに、この1年間の子供たちの成長の姿に喜びを感じたいと思います。
 先日行われた6年生を送る会では、1年生から5年生まで、6年生に喜んでもらえるよう工夫を凝らした発表が行われました。それぞれの学級の「味」がしっかり出ていて、発表している側も見ている側もとても楽しい時間となりました。1年生から5年生までの成長を感じるとともに、あらためて彼らにとっての6年生の存在の大きさが伝わってきました。卒業していく13名の6年生は、瓜幕小学校の最上級生として1年間よくがんばってくれました。新たなステージでの活躍を期待したいと思います。
 また、今年度で留学を終えて地元に戻る5人の留学生ともお別れになります。北海道瓜幕で得た友達とここでの経験を、今後の糧にがんばってほしいと思います。
 保護者、地域の皆様には、この一年、いつも温かいご支援をただきました。心より感謝とお礼を申し上げます。

転出職員挨拶

この度の人事異動により5名の職員が転出いたします。

教頭 佐々木 敦史
 コロナ禍が始まった時期に瓜幕小学校勤務となり、コロナ禍が明けきらないまま転勤することとなりました。マスク着用の日々で僕の素顔を明かすことなく最後まで怪しい状況でしたが、保護者や地域の方々とお話しする際は笑顔で暖かく対応していただき、大変ありがたく思っています。3年間お世話になりました。

教諭 加藤 健一 
 瓜幕小学校に4年間お世話になりました。この4年間は、コロナと共の4年間だったとも言えます。しかし、瓜幕の子どもたちの元気な姿と笑顔で楽しい学校生活を送ることができました。6年生を送る会で披露したマジックショーで、担当した子どもたちと感動を共有できたことが一番の思い出です。ありがとうございました。

教諭 藤本 靖彦
 昨年3月に退職のご挨拶を申し上げましたが,再任用ということで瓜幕小学校にもう1年お世話になりましたが,今度は転出が決まりましたので、改めてお礼を申し上げます。気がつけば,最初に送り出した6年生も高校を卒業し,それぞれの道を歩み始めていることに時の流れを感じます。とても楽しかった瓜幕小学校での生活は教員生活のとても良い思い出となりました。地域・保護者の皆様のご厚情・ご支援に感謝申し上げます。7年間ありがとうございました。

教諭 鈴木 小百合
 2年間お世話になりました。短い間でしたが、元気で明るい子ども達と出会えて、とても楽しく過ごさせていただきました。その中でもみんなと活動した体験学習のエア・トリップやカヌーが特に思い出に残っています。瓜幕は離れますが、これからも瓜っ子達の活躍を期待しています。ありがとうございました。

養護教諭 中村 寛子
 生まれ育った故郷からいつも見ていたヌプカの山々が間近に見える瓜幕。いつも山に見守られているような不思議な安心感がありました。そんな大自然の中でのんびり、そしてたくましく成長していく瓜幕の子ども達の姿は、本当素直でキラキラしていました。皆さんとの沢山の思い出に感謝します。2年間ありがとうございました。

活躍する子供たち

令和4年度鹿追町スポーツ・青少年文化賞等
〈ジュニアスポーツ賞〉
6年 正保 力さん
〈ジュニアスポーツ奨励賞〉
6年 齋藤 璃星さん
5年 浅野 翠さん
4年 台蔵 晴さん
4年 相澤 結さん
〈ジュニアスポーツ努力賞〉
1年 松浦 直さん
〈青少年文化奨励賞 小学生の部〉
1年 池上 桜さん
3年 半田 優光さん
5年 沖 いろ葉さん
〈青少年文化賞褒章 小学生の部〉
6年 笹木 楓馬さん
〈鹿追町読書感想文コンクール最優秀賞〉
2年 笹木 菜々子さん
5年 沖 いろ葉さん
6年 笹木 楓馬さん
第32回日専連全国児童版画コンクール
銀賞 4年 碓井 里穂さん 「木琴を奏でて」
銅賞 6年 草野 樹梨亜さん「ソロパートの私」
令和4年度エコパ絵画・写真公募展
最優秀賞(絵画部門)4年 碓井 里穂さん
優秀賞(絵画部門) 3年 沖 朝陽さん
佳作(絵画部門)  5年 沖 いろ葉さん

4月の行事予定

4日(火)  担任発表10:00
7日(金)入学式前日準備
10日(月)着任式・始業式・入学式、自然体験留学生受入式、担任留学生保護者懇談会(午後)、瓜幕小PTA総会19:30
11日(火)交通安全街頭指導(~13日)、1年生下校指導(~13日)
12日(水)交通安全教室、自転車通学開始
13日(木)1年生給食開始
14日(金)尿検査、交通安全教室予備日
17日(月)児童会、全校参観日
18日(火)全国学力学習状況調査(教科)(6年)、家庭訪問(~24日)
20日(木)全校朝会(認証式)、身体測定
24日(月)児童会総会
26日(水)全国学力学習状況調査質問紙(6年)、鹿追町PTA連合会総会
27日(木)移動図書
29日(土)昭和の日