政府から 頼まれましたと 一年生

1年生の技術科の授業。「教頭先生、今は政府案件なんですよ」──真顔で語る1年生。どうやら農林水産業の未来を託されたらしい。自分の考えを耕し、仲間と語らい、何度もブラッシュアップ。思考の苗が、対話の水でぐんぐん育っています。まさに主体的・対話的で深い学び、実ってます!

「 愛情を 与えてないのに 育つのね 」我が家の花壇の雑草の話です by教頭

「ほら、給食の時間だよ~」と言っても学び続ける生徒たち

渡す手と 受け取る手にも ドラマあり

こちらは2年生。今月末は瓜幕地区・保・小・中学校大運動会です!

花びらに 「待っていたよ」と 声かける

朝、出勤してみると、待望のエゾヤマザクラが咲いていました!