サンキューと 心を込めて 贈ります

メラニー先生、カナダへのご帰国、本当に寂しくなります。3年生が企画したお別れ会は、先生が教えてくれた英語を駆使した、それはそれは素晴らしいものでした。みんなの英語力がここまで伸びたのも、先生のご指導のおかげで。感謝感激、雨あられ。

「 メラニーと 英語で話す 夢叶う 」

「 ジェスチャーで 乗り切る日々も もう限界 」by教頭

脳の中 知識を深めて 汗流し 

2年生が社会科の授業で、教室を飛び出し鹿追の商店街へ。IB(国際バカロレア)の精神「探究する人」「心を開く人」…をまさに実践する一日となりました。スーパーで店員さんにインタビューしたり、通りすがりの人に話を聞いたり…みんなの探究心とコミュニケーション能力には脱帽です。途中、コンビニで涼んで体を冷やし、図書館で調べ物をする姿も。商店街の皆さんも、温かく迎えてくださりありがとうございました!

パス回し 広がるコート 夢いっぱい

先週の1年生の体育はバスケットボール。コートのスペースを上手に使うのが本当に上手で感心しました。まるでプロの選手みたいに、空いている場所を見つけて走り込んだり、味方のためにスペースを作ったり…。この調子で、バスケの腕前も人間力もどんどん磨いていってくださいね!