-
学校紹介
桜満開のお花見給食🌸
児童会主催のお花見給食がありました。みんなでまったり給食&花見を楽しみました♪ 給食が終わり、掃除も終えたら再び外に出て、みんなで散歩をしました。「さんぽ」の大合唱が響きわたり元気でした。天気にも恵まれ楽しいお花見散歩と […] -
学校紹介
交通安全教室がありました
24日(木)に交通安全教室がありました。大型連休を前に子どもの行動範囲が広がりをみせるこの時期に自転車の乗り方や交通安全について学ぶ機会を毎年設けています。左右前後を確認してから横断歩道を渡るのですが、前の人の確認を鵜 […] -
学校紹介
進級を祝う会
火曜日に進級を祝う会がありました。4年生の「人狼ゲーム」の企画と5・6年生の「笹川かくれんぼ」と「笹川ドッジ」(久しぶりの…)の企画を行いました。4年生の「人狼ゲーム」はくじ引きで人狼を決めて、人狼は見つからないように […] -
学校紹介
参観日がありました
19日(土)に土曜参観日がありました。5・6年は道徳でした。「自分の個性を知って」というテーマで、自分の強みを知って自分の生活に生かしていこうという内容でした。「自分の強みを生かす」という現代のキーワードを子どもたちな […] -
学校紹介
全国学力・学習状況調査がありました
今年度は国語、算数、理科の3教科を実施しました。文章問題から求められていることをイメージしながら、習ったことを活かして解いていきました。3時間連続でのテスト、6年生4名頑張りました。 問題文にヒントを見つけて「このテスト […] -
学校紹介
児童会がスタート
今年度の児童会がスタートしました。児童会三役は会長に髙橋りり華さん、副会長に髙橋壮平さんが立候補しみんなに承認されました。児童会には先生方は加入していません。子どもたちが自分たちの学校をよりよく過ごしやすくするために、 […] -
学校紹介
各学級の学びがスタート
今年度は4年生〜6年生の笹川小学校、各学級の学びがスタートしました。5年生の小数の学習に途中6年生が参加する複式学級らしい授業でした。この時期は学び方を理解し身につける大事な時期、5・6年では「自分や自分たちで自己選択 […] -
学校紹介
初めての給食
今年からホールではなく、ランチルームでの給食が始まりました。こじんまりとしていてほのぼのとした雰囲気が漂っていました。今年もおいしく楽しく給食が食べられそうです。 -
学校紹介
みんな元気に始業式
4月8日(火)に着任式と始業式がありました。みんなが元気に集い合えてよかったです。始業式では、校長先生から「あきらめないでチャレンジする気持ち」「気持ちのよいあいさつ」「助け合う気持ちの大切さ」のお話がありました。児童 […] -
学校紹介
8人の卒業式
8名の卒業生が無事本校を巣立ちました。卒業制作を理科室改造計画と題して、理科室のシンクを試行錯誤の上ピカピカにきれいにしたり、表示物を工夫して棚を整理したり、とても汚かった机を塗装したりして、とってもきれいにしてくれま […]