-
鹿追中学校
全国スケート大会
2月4日、長野県エムウエーブで全国スケート大会が開幕となりました。本校の生徒は、2年生が4日3000mで11位、3年生が5日1000mで3位となりました。本日は3年生が500mに出場します。 -
鹿追中学校
鹿追中学校入学説明会
2月3日午後、鹿追小学校、上幌内小学校、笹川小学校の6年生と保護者、担当の先生を対象に入学説明会を実施しました。6年生の授業の様子は、町内研究会や地域公開参観日を通して参観していますが、落ち着いて真剣に取り組んでいるとい […] -
鹿追中学校
表敬訪問
全国スケート大会に出場する4名の選手が町長さんを表敬訪問しました。現在大会に向けた最後の調整をしていますが、自己ベストめざして頑張ってきてください。大会は2月4日から長野県エムウエーブで開かれます。 -
鹿追中学校
e-NET キャラバン e-NET安心講座
1月27日金曜日、「e-NET キャラバン」 e-NET安心講座に本校職員4名で参加しました。講師は十勝毎日新聞社の方でした。たった一枚の写真から個人が特定され、誹謗中傷や炎上等につながることがあるので、個人情報は流さな […] -
鹿追中学校
カナダ留学報告会
1月26日木曜日、鹿追高校のカナダ留学報告会に本校の2年生が参加してきました。昨年3年ぶりに実施した高校2年生によるカナダ留学ですが、生徒の積極的なコミュニケーションにより充実したものとなったようです。本校の2年生も3年 […] -
鹿追中学校
とかち鹿追ジオパーク学習
1月27日金曜日、2年生では講師にジオパークの金森専門員をお招きし、「とかち鹿追ジオパーク学習」を行いました。「地球の大気と天気の変化」の単元で、これまでの学習内容を私たちの住む鹿追町と結びつけて考えられるようにしていま […] -
学校だより
学校だより「さく風」第373号
-
鹿追中学校
英語検定試験
20日放課後、今年度最終の英語検定試験が行われました。以前より鹿追町は英語教育に力を入れていますが、英語検定試験の受験料が1回無料になることもあり、今回も21名がチャレンジしています。 -
鹿追中学校
スケートの授業
本日からスケート授業の開始です。今朝は思い切り冷え込みましたが、日中は穏やかな天気となりました。今年度は外部指導者3名の皆様にお世話になります。よろしくお願いします。 -
鹿追中学校
3学期始業式
いよいよ本日から3学期が始まりました。私立推薦入試受験者と体調不良者を除いて全員が元気に参加しました。3学期は3年生が40日、1,2年生が46日の登校日となります。「あいさつは人生のパスポート~いつでもどこでも誰にでも自 […]