-
学校だより
学校だより「さく風」 第371号
-
鹿追中学校
季節を感じさせる和菓子
2年生の美術科では、「季節を感じさせる和菓子」を制作しました。いずれも本物と見間違うような作品です。 -
鹿追中学校
ステンドグラス
3年生の美術科で制作したステンドグラスの作品が廊下に掲示されています。 -
鹿追中学校
授業視察
国立教育政策研究所、釧路市教育委員会、十勝教育局から英語の授業視察に3名が来校されました。昨年度実施の予定でしたが、コロナ禍のためこの時期となりました。 -
鹿追中学校
十勝子ども大会意見発表の部
土曜日行われた十勝子ども大会意見発表の部で本校の2年生が優秀賞を受賞しました。「家族だからさ」の演題で2週間前から練習に取り組んできました。文章は11月の学校だよりに掲載します。 -
学校だより
学校だより「さく風」 第370号
-
鹿追中学校
3年陶芸教室
3年生では、地域の講師をお招きし陶芸教室が開かれました。素焼きした皿に絵付けをし、釉薬をかけて再度焼きます。さすが3年生ともなると花びら一枚にしても非常に繊細な作業が行われています。 -
鹿追中学校
職場体験学習最終日
職場体験学習最終日です。本日も天気に恵まれ、予定通りの日程で進行することができました。ご理解、ご協力をいただきましたすべての事業所の皆様に心より感謝申し上げます。 -
鹿追中学校
職場体験学習2日目
職場体験学習2日目です。事業所の都合で体験場所が変わった生徒もいましたが、一生懸命に取り組んでいました。受け入れ事業者の皆様ありがとうございます。 -
鹿追中学校
職場体験学習1日目
今日から2年生は職場体験学習です。今年度はより多くの仕事を、より深く知るために3日間の体験をします。生徒は20の事業所に元気に出発しました。保護者の皆様の職場にもお邪魔するかもしれませんがよろしくお願いします。