-
鹿追中学校
幼児とのふれあい体験学習2
ここ数年、保育実習に来る生徒の数が減っているそうです。このような機会を通し、保育の仕事が自分たちの将来の選択肢の一つとなると良いのではないでしょうか。3年生の幼稚園、保育所時代の懐かしい写真も職員室前に掲載され、きめ細や […] -
鹿追中学校
幼児とのふれあい体験学習1
10月5日、6日と2日間にわたり、3年生が認定こども園しかおいで家庭分野「幼児とのふれあい体験」学習をしてきました。5日は3歳児さくら組、6日は同じく3歳児ひまわり組を担当し、自分たちで作ったおもちゃやぬりえ、絵本の読み […] -
鹿追中学校
体育科授業(柔道)
昨日から体育科では、1,2年生が格技室で柔道の授業を始めました。本校には有段者の職員がいるため、体育教師と二人で指導します。 -
鹿追中学校
後期生徒会立会演説会
本日6校時に後期生徒会立会演説会がありました。現在体育館が改修工事のため、各教室にはオンラインでの配信となりました。今回は全員が無投票当選でしたが、公約の実現に向け頑張ってほしいと思います。 -
鹿追中学校
第75回鹿追中学校文化祭
10月1日(土)、第75回鹿追中学校文化祭が晴天の下、当初の予定通り町民ホールで開催されました。準備期間はわずか8日間でしたが、限られた時間の中で精一杯の演目を披露しました。 -
鹿追中学校
文化祭総練習
本日、町民ホールで文化祭総練習を行いました。コロナ感染対策や音響の関係で移動しての練習となりましたが、生徒はステージ発表を頑張っていました。本番まであと4日です。 -
鹿追中学校
一日防災学校
昨日、外部講師をお招きし一日防災学校を実施しました。自然災害を自分事として捉え、「自分の命を自分が守ることで全員が助かる」ことを念頭に置き、どうやったら自分の命を守ることができるのか考えました。 -
学校だより
学校だより「さく風」 第369号
-
鹿追中学校
全十勝サッカー大会、テニス大会団体戦
全十勝サッカー大会は、強豪南町中学校との対戦となり1-5で敗れました。テニス団体は、2回戦一中に2-0,3回戦翔陽中に2-0,準決勝札内中に2-1で勝ち、決勝に進みました。決勝は芽室中学校との対戦でしたが、0-2で敗れ準 […] -
鹿追中学校
全道陸上新人戦
本校から3名が出場し、2年男子が800mで6位入賞、1年女子が100mで5位に入賞しました。