-
瓜幕小学校
全校朝会
今日の全校朝会では「地域安全標語」「家族の似顔絵」の表彰式がありました。校長先生からは、「かんがえる」「まちがえる」「ふりかえる」3つのかえるのお話がありました。今後のお話にも登場しそうです。児童会からは先月行われた「鹿 […] -
上幌内小学校
学校だより
学習発表会に向けて 来る11月5日(土)午前9時から、上幌内小学校体育館において学習発表会を開催いたします。コロナ禍も3年目となり、少しは落ち着いてきているようですが、昨年度までと同様、来場者を保護者家族に限定して […] -
学校紹介
〈地域安全標語表彰伝達〉
今年で40回目となる地域安全運動標語コンクール(主催:鹿追町防犯協会)において、本校から‘優秀賞’1名・‘佳作’5名が選ばれました。本日は校長室で表彰伝達を実施しました。受賞したみなさんおめでとうございます! -
鹿追小学校
放課後チャレンジタイム ☆
毎週火曜日の放課後に行っている「放課後チャレンジタイム」に9月からは2年生も加わりました。 この取り組みは、強制参加ではないのですが、たくさんの児童が残って学習をしています。 その素敵な姿勢を大切にしてくださいね。 -
学校だより
学校だより「はぐるま」第546号
学習発表会から得るものを 10月29日(土)は、瓜幕小学校瓜幕保育所合同学習発表会です。本番の成功に向けて、それぞれの学年で取り組んできました。2週間にわたる特別時間割や学習発表会当日を通して、子ども達には大きく2つの […] -
お知らせ
小学校の就学時健康診断を行います。
来春、新たに鹿追町の小学校に入学されるお子様の健康診断を次のとおり実施いたします。この就学時健康診断は学校保健安全法第11条に基づき行われるもので小学校の新入学生が対象です。当日は保護者またはこれに代わる方が必ず付き添い […] -
学校紹介
〈ハロウィンコンサート〉
昨日・10月31日、総合文化部は、瓜幕保育園でハロウィンコンサートを行いました(^^♪。 「恋」「童謡メドレー」「やってみよう」「勇気100%」の4曲を披露しました。短い練習期間、なかなか全員が揃わない日程な […] -
認定こども園しかおい
未就園児園開放
2歳児の子ども達と交流しました 一緒に遊戯を楽しみ 回数を重ねるごとに雰囲気にも溶け込んできています -
笹川小学校
校庭の木を伐採しました。
10月31日、行政区との話し合いから、校庭のグラウンド南側の柏や白樺の木を伐採しました。朝から、重機が入り、たくさんある木を切り倒していきます。桜の木を2本残して他は伐採したので、景色がすっかり変わってしまいました。 -
笹川小学校
学習発表会特別時間割 1
10月31日から学習発表会特別時間割が始まりました。ステージ前に山台もでき、本番をイメージしながらの練習です。いろいろなことを確認しながら、練習を進めています。