-
瓜幕中学校
町スケート協会年間優秀選手表彰式
3月4日(火)スポーツセンターにて、鹿追町スケート協会年間優秀選手表彰式が行われ、本校の3名が表彰されました。年間を通じて努力と成果を残し、大会での活躍が評価されました。おめでとうございます。 -
通明小学校
卒業生を送る会(通明小)
令和7年3月4日(火)、卒業生を送る会が行われました。1~5年生が実行委員会を組み、準備を重ねてきました。福笑い、巨大バルーンバレー、思い出カルタ大会、プレゼント贈呈、くす玉わりなど、工夫を凝らした思い出に残る会でした。 […] -
認定こども園しかおい
ひなまつり
3月3日 ひな祭りの集いを行いました。 ひな祭りの話をしながら、制作や塗り絵を楽しんだり 雛人形を見て興味をもったり お祝い当日までも、楽しみに活動しながら過ごしていました お祝い会では、ひな祭りの由来の話に興味をもって […] -
瓜幕小学校
今日からは 卵を見ても 歯を思う
5年生が養護の先生お手製「卵パック歯モデル」で歯みがきを学習!ゴシゴシ力まかせにこすっても…あれ? 汚れが落ちない!?「やさしく小刻みに」がコツなんだとか。卵パックの歯もピカピカ。正しい磨き方、マスターできたかな? 「 […] -
鹿追小学校
忘れない あなたの笑顔と その背中
3月4日(火)に「6年生を送る会」が開かれました。今年一年間この学校を力強く引っ張ってくれた頼もしい6年生。そんな6年生に向けて、在校生が感謝の気持ちを伝えました。どの学年も趣向を凝らした出し物となっていて、6年生だけで […] -
未分類
3年英語(Paulさん&Dodi McCannさん来校)
2月28日から長期滞在で鹿追町を訪れているPaul(ポール)さんとDodi McCann(ドディ・マッキャン)さんご夫妻が来校し、英語の授業を参観されました。授業の中で生徒と英語で会話する場面があり、楽しく交流すること […] -
お知らせ
期限付教諭募集
-
瓜幕小学校
ナマステと 手を合わせれば 友だちに
JICAの研修員の皆さんをお招きして国際交流! 児童たちは準備しておいた英語を駆使し、ドキドキのチャレンジ。インド、モザンビーク、ナイジェリアの文化を教えていただき、「へぇ~!」と感心しつつ、日本の遊びでいざ勝負! 竹と […] -
認定こども園しかおい
ひなまつりの行事食
3月3日はひなまつりの集い。こども園の給食は、3色どんぶり、すまし汁、鶏むねのマヨネーズ揚げ、スティック野菜、桃の花ゼリーでした。3、4、5歳児は持ってきたお弁当箱にごはんと具材を詰め込み、3色どんぶりを作りました。 -
鹿追高等学校
SOC公設塾チューター交流会
2月26日にSOC(Shikaoi Online Commons)という公設塾のチューターの方々が来校し、リアルで講義をしてくださいました。 普段はメタバース上のオンラインで交流をしているチューターと生徒ですが、年に一度 […]