-
通明小学校
低学年研究授業(通明小)
令和6年11月26日(火)、低学年の研究授業が行われました。「えがおのひみつたんけんたい」として、図書館を見学した成果を元に学習を行いました。地域に触れることで、自分たちの住む街をさらに好きになってくれることを願っていま […] -
瓜幕小学校
めおと山 碧空越えて 星空へ
空にもいろいろありますね。教頭は明け方の空派。瓜幕のめおと山と碧空のコントラストも大好き。そして6年生たちは、自分の“推し空”を絵に描きました。星空が美しい瓜幕ならではの夜空を描いた子も!あなたの好きな空はどんな空?6年 […] -
鹿追小学校
北海道応援大使プロジェクト選手交流会
11月27日(水)鹿追小学校体育館において、北海道日本ハムファイターズの矢澤宏太選手と奈良間大己選手との交流会がありました。キャッチボールや写真撮影、質問コーナーなど、子どもたちの心に残る貴重なイベントとなりました。 -
瓜幕小学校
越えてやる! 助走をつけて 空を舞う
今日の体育は「川渡り」2本の縄が川に変身。最初はちょっとした小川。でも先生が「川幅」をどんどん広げると…みんな大ジャンプ!ある子は助走をつけて見事にクリア。「助走、ナイスアイデア!」と先生に褒められて、ドヤ顔連発!小さな […] -
通明小学校
秋のリサイクル活動(通明小)
令和6年11月22日(金)、秋のリサイクル活動が行われました。春のリサイクル活動同様、子どもたちも積極的に動き、沢山の資源を回収することができました。主体となって動いていただいた保護者の皆様ありがとうございました。 同日 […] -
瓜幕小学校
息切れて まだ始まらぬ ミニバレー
瓜幕地区ミニバレーボール大会が11月22日(金)本校体育館で開催されました。試合以上に注目を集めたのは、毎年恒例の「準備運動」!担当の方が独自に考案したその内容は、想像以上にハードで、まるで本格トレーニング並み。笑いと汗 […] -
瓜幕小学校
瓜幕で ダンスパーティー シマエナガ
3・4年生で総合的な学習の発表会を行いました。とかち鹿追ジオパークビジターセンターさんの協力を得て学んだことを、演劇、人形劇、プレゼンのアプリなど、自由な方法で学びを発表!どのグループも工夫を凝らし、素晴らしい発表でした […] -
学校紹介
5年生は宿泊学習に行ってきました
科学実験、天体観測、工作、夜の自由時間、お泊りなどなどいろいろな楽しい思い出ができました!鹿小のみなさんとも遊んで、にこにこしながら二日間を過ごしました。学校に帰ってからも思い出話をたくさん聞かせてくれました。 -
学校紹介
4年生社会科見学に行きました
11月20日、鹿追小・上幌内小の4年生と一緒に、帯広の百年記念館に社会科見学に行きました。1時間ほどの見学時間。 子どもたちには、あらかじめ、ワークシートが配られていました。問題が書かれていて、展示をよ〜く見ると答えが […] -
鹿追中学校
CP(Community Project)発表会
本日5~6校時、3年生によるCP発表会が行われました。これまで校内・町内各所にお世話になりながら、地域の課題を洗い出し、それを解決するためにできることは…と重ねてきた検討の成果を発表するものです。 保護者・地域の皆様も […]