-
瓜幕小学校
社会科で パンフレットか? 驚いた
明日は学習発表会ですが、それと並行して教科の学習もちゃんと充実させている瓜幕小学校です。5年生の社会科の授業。学習成の果物に驚かされました。まるでプロが作ったパンフレットのような完成度!その熱意と努力に感動しつつ、ふと「 […] -
瓜幕中学校
2年生職場体験学習①
10月24日(木)~25日(金)、2年生が町内の各事業所をお伺いし、職場体験学習を行っています。自分の将来について見通しをもつとともに、就業を通して、礼儀や公共のマナーの理解と社会性を養います。1日目は少しの緊張感をも […] -
瓜幕小学校
上の子が めんどう見てね 育つ子ら
今日は学習発表会の総練習。今までで一番のできでした!1~4年生の「どろぼう学校」は、児童の個性が光る劇で、5~6年生の「わんだぁらんどきっず」は笑いと感動がいっぱい。一輪車の演技には、周りからの声援が響き渡りました。みん […] -
学校紹介
休み時間のひととき
笹川小休み時間の流行りの遊びは「笹川ドッジボール」と「登りづな」です。「笹川ドッチボール」はドッチボールの中央ラインがなく、相手チーム陣地の中央部分のラインまで移動し投げることができます。ボールは柔らかボールやフリスビー […] -
学校紹介
3校交流学習がありました
先週の木曜日に鹿小、上幌内小、笹川小の3校交流学習がありました。鹿小・上幌内小のみなさんと「できるだけ普段通りの授業を」…ということで、4時間授業+給食という形で過ごしました。ふだん少人数でやっていることもメンバーが増 […] -
瓜幕小学校
観客の 心をつかむ ステージショー
低学年の学習発表会の練習風景。ステージ下を歩いて…ステージ上で陽気に踊って…、観客席で行儀よく座りながらセリフを言って… ????? 何がおこるんだろう? それぞれの役割を楽しんでいる様子が微笑ましいです。 本番がお楽し […] -
瓜幕中学校
柔道開始
10月22日(火)から1年生の体育で柔道の授業を行っています。町スポーツセンターへ移動し、柔道着に着替えて礼儀作法から受け身や組み方等、基本的な動作の習得に向けて、楽しみながら練習に取り組んでいます。 -
お知らせ
鹿追中IB通信13号
-
瓜幕小学校
音楽で 心の疲れ 癒される
本日、瓜幕小学校に瓜幕中学校から音楽の先生を招いて合唱指導をしていただきました。先生がピアノで奏でる合唱曲に、児童たちはすぐさま感動。専門的な指導が児童の心に火をつけ、声の質や声量が劇的に向上しました。前向きなオーラに包 […] -
認定こども園しかおい
CAPワークショップ(教職員)
10月18日(金) 「十勝CAPそらの駅」の方を講師に 職員ワークショップを行いました。 子どもの権利 安心 自信 自由 とは? こども達のことを思い浮かべながら 私たちは何が出来るのかを考える大切な時間となりました。 […]