-
学校だより
学校だより10月号
-
通明小学校
全校ハロウィン(通明小)
令和6年10月29日(火)、外国語の授業として全校ハロウィンが行われました。皆、思い思いの仮装をし、ハロウィンについて楽しく学びました。ご協力をいただきましたALT、JETの皆様、ありがとうございました。 -
瓜幕小学校
やらかした お菓子のことを わすれてた
不真面目な格好で授業を受けています。 そう、今日はハロウィン。この日くらい多めに見てます。 それはいいとして、、、 ピンポーン 教頭:「お客さんかな?」玄関に出てみると、なんとかわいい瓜幕保育所のお子さんたちが! 保育所 […] -
お知らせ
鹿追小学校便り「風」第7号
-
上幌内小学校
学校だより
-
上幌内小学校
全校外国語でハロウィン!
30日の外国語でハロウィンについて楽しみながら学びました。この日は特別に仮装あり!ということで、上幌内小に代々伝わる衣装や各自が持参したハロウィングッズで思い思いにハロウィンを楽しんでいました。もちろん、勉強の方もしっか […] -
学校紹介
1日早いハロウィンパーティー🎃
外国語の時間に全校ハロウィンをしました。子どもたちはハロウィン衣装に着替えてノリノリで参加しました。英語専科の川上先生とALTのJoshuaさんにハロウィンクイズやカナダでのハロウィン、ハロウィンビンゴなどしてもらい、楽 […] -
お知らせ
鹿追中IB通信14号
-
瓜幕小学校
考える 正解のない 胸の内
5年生の道徳。この少女が病気で亡くなったという話。でも、この少女は幸せだったと言う。それはなぜか… 人の心を深く考える5年生。豊かな心を育んで、多様性を受け入れられる人に育っています。 多様性と言えば教頭的にマレーシア。 […] -
瓜幕小学校
本の中 物語から 絵が生まれ
好きな本を読んで、そのイメージを絵にする「おはなしからうまれたよ」に取り組んでいる低学年。物語の世界に入り込んで、そこで見てきた景色を絵にしています。草原のうさぎ、海の中、でっかいビル、などなど。小さな芸術家の作品が次か […]