-
学校紹介
夜のパーティー
7月8日 5歳児だけの特別なイベント『夜のパーティー』が開催されました‼︎ 班ごとに夜の探検にも行きました。お店のネオンに『キレイ!』と見とれている姿や、懐中電灯を持って歩く楽しさに会話も弾みました。 -
学校紹介
笹の子クラブがありました。
7月13日 久しぶりに「笹の子クラブ」がありました。笹の子クラブは「様々な活動を通じ、子どもたちの関心や興味を広げ、新たなことにチャレンジする意欲を育成する」を目的に保護者が中心となって活動しています。 -
学校紹介
笹川小学校 落語会
7月6日 4年生は国語の授業で、落語「ぞろぞろ」を学びました。この日は、4年生たちは噺家さんになり、落語をみんなに披露しました。みんな上手で、聞いてる児童や先生方は大笑い。短い練習時間だったと聞きましたが、本当に上手でし […] -
学校紹介
乗馬クラブで馬と仲良しに
雨天で1日延期となりましたが、無事に乗馬クラブが実施されました。中学年・高学年は、馬にブラッシングをして仲良くなってから乗馬体験をしました。低学年は馬の蹄鉄磨きや飾りつけも交えながらの乗馬体験でした。最近は雨天続きだった […] -
学校紹介
画仙紙に挑戦しました(書写の学習)
7月の書写授業では、4~6年生が画仙紙に挑戦しました。少し大きな紙に書くのはとても難しいですが、一文字一文字、丁寧に書き上げました。3年生は今年初めて毛筆を行っていますが、のびのびと書いています。学校にお越しの際は、各学 […] -
学校紹介
租税教室
3年生で租税教室が行われました。帯広から税理士さんが来校し、税の大切さについて学びました。この後、3年生は夏休みの宿題で租税作文に取り組みます。 -
学校紹介
まちたんけん タイムスリップ
生活科の学習で11日(月)ジオパークの金森さんをお招きし、2年生を対象に図書館の郷土資料室で昔の道具について学びました。 普段の生活にはない、道具に子どもたちは興味津々でした。 -
学校紹介
〈生徒会企画・スポーツ交流〉
11日(月)の昼休みから、生徒会企画で全校スポーツ交流「バスケットボール大会」が行われています。瓜幕中学校ならではの素敵な行事です(^^♪。 -
学校紹介
6年生のジオパーク学習
総合的な学習の時間に鹿追町ジオパークに訪問し、オリエンテーションを行いました。今の地球上で起きている環境問題を知り、鹿追の自然を守るためにどうしていくことが大切なのかを考える時間となりました。 -
学校紹介
社会科 「ゴミはどのように処分されているの?」
4年生の社会科の学習で2つの施設(7月5日(火)帯広市クリリンセンター、8日(金)資源ごみ収集の鹿追町ひまわりセンター)へ行き、ごみ処理のルールや分別について学びました。 普段見ることのできない、光景に「おぉー!!!」と […]