-
笹川小学校
笹川小学校 イメージ動画 「もみじいさん」
秋の環境整備の時にPTAの金子孝伸さんが作ってくださったイメージ動画です。シンボルツリーの「もみじいさん」もすっかり紅葉し、春バージョンとはまた違った感じの本校の様子が見られます。 -
笹川小学校
笹川小学校 イメージ動画 「朝の笹川小学校」
春の環境整備の時にPTAの金子孝伸さんが作ってくださったイメージ動画です。朝のさわやかな本校の様子がうかがえます。 -
笹川小学校
避難訓練がありました。
10月24日 防災教室を行っていると、突然のアラート音。地震です。「え?」と驚きながらも頭(首)を守り、机の下へ・・・。ホッとしていると次はベルが鳴り響きます。火災です。「えぇ?」となりながらも、口をハンカチで覆い、低い […] -
笹川小学校
「自分を守る!」 防災教室がありました。
10月24日 防災士の埴渕裕司さんをお迎えして防災教室を行いました。昨年度の振り返りを行った後、水中歩行体験をしたり、外へ出てホイッスル体験をしながら、自分の身を守るために何が大切なのかお話を聞きました。子どもたちは、昨 […] -
笹川小学校
学習発表会の練習を始めています。
10月20日 今日の午後からは学習発表会の練習がありました。11月11日の本番に向け、今日は、特別時間割までに準備しておくところを確認しました。なんと今日は、前任の養護の先生が来校してくださったので、みんな、自分の頑張っ […] -
笹川小学校
校舎外清掃が雨のため校舎内清掃になりました。
10月20日 今日は校舎外清掃を予定していましたが、雨のため、校舎内清掃となりました。普段の清掃よりも丁寧に時間をかけて清掃しました。 -
笹川小学校
小小連携高学年 Let’s enjoy Halloween。
鹿追小学校、上幌内小学校、笹川小学校の5・6年生が上幌内小学校に集まり、外国語学習を合同で行いました。最初にジョシュ先生からHalloweenについてお話を聞いた後、グループに分かれHalloween福笑いを行いました。 […] -
笹川小学校
今日は調理実習です。
10月20日 中学年は学校農園で収穫したジャガイモ、ニンジン、ピーマン、トマトなどを使って調理実習をしました。メニューはジャガイモピザとニンジンサラダにトマトサラダ。とてもおいしくできたようで、ちょっと食べすぎたみたいで […] -
笹川小学校
PTA環境整備がありました。
10月19日 ちょっと小雨模様の微妙な天気でしたが、PTA環境整備を行いました。校庭のオンコの木の枝払いやビニールハウスの片付け、栗木の選定、リンク造成の準備など午前中いっぱいかけて奇麗にしていただきました。とってもきれ […] -
笹川小学校
山ブドウのjamを食べました。
11月18日 校庭の山ブドウを先月摘み取り冷凍しておきました。そののち、時間を見つけてjamにしました。やっと給食がパンの日だったので、みんなでパンに塗って食べました。これも、笹川小学校ならではの秋の味覚です。ちょっと甘 […]