-
鹿追小学校
忘れない あなたの笑顔と その背中
3月4日(火)に「6年生を送る会」が開かれました。今年一年間この学校を力強く引っ張ってくれた頼もしい6年生。そんな6年生に向けて、在校生が感謝の気持ちを伝えました。どの学年も趣向を凝らした出し物となっていて、6年生だけで […] -
鹿追小学校
やってみて 初めてわかる 母の愛
5年生が理科の授業で妊婦体験を行いました。あまりの重さに友達に手を貸してもらう子の姿も。こんな大変な思いをしてくれたお母さん、本当にありがとね。「帰ったら 家事の手伝い するからね」by主幹 -
鹿追小学校
大好きな 6年生への プレゼント
「6年生を送る会」で6年生のために在校生が歌のプレゼントを贈ります。大きな声で感謝の気持ちを伝えよう! 「歌声で 深い絆を 再確認」by主幹 -
鹿追小学校
ジュニアアンサンブル定期演奏会
2024年度鹿追ジュニアアンサンブル定期演奏会が3月1日(土)に開催されます。13:30開場、14:00開演となります。たくさんの方々のご来場をお待ちしております。 -
鹿追小学校
北海道応援大使プロジェクト選手交流会
11月27日(水)鹿追小学校体育館において、北海道日本ハムファイターズの矢澤宏太選手と奈良間大己選手との交流会がありました。キャッチボールや写真撮影、質問コーナーなど、子どもたちの心に残る貴重なイベントとなりました。 -
鹿追小学校
3校連携交流授業
10月17日(木)鹿追小学校において、鹿追小・笹川小・上幌内小の3校による交流授業がありました。朝の会から給食まで、2年生を除くすべての学年において、一緒に授業を楽しみ交流を深めることができました。 -
鹿追小学校
8/29-8/30 修学旅行(札幌市・小樽市)
6年生による笹川小、上幌内小との3校合同での修学旅行がありました。札幌市での自主研修や小樽市での体験活動など、多くの学びがあったようです。 -
鹿追小学校
7/24 CAP教職員研修会
町内小学校・園の教職員を対象としたCAP(子どもへの暴力防止)ワークショップが開催され、人権教育について理解を深めました。 -
鹿追小学校
鹿追小学校便り「風」第4号
-
鹿追小学校
7/8 紙コップ飛行機ちゃんと飛ぶかな
1年生が図工の学習を上幌内の児童と一緒に行いました。