-
瓜幕小学校
瓜小の 熱い授業を 届けます
今日は帯広からお客様が授業視察に来校!「ようこそ瓜幕へ」とご挨拶して教室を案内しました。私自身は授業していないのに、子どもたちと先生方の活躍を見て、なぜか胸を張ってしまう教頭です。ここでの教育を自慢できる機会に感謝しつつ […] -
瓜幕小学校
課題出し 地域で育む 子どもたち
先週金曜日、第2回学校課題改善会議を開催しました。地域の皆様や保護者の皆様には、子ども神輿やキャリア教育について活発にご意見をいただきました。瓜幕小学校では、地域全体で子どもたちの学びを支える文化が根付いています。地域や […] -
瓜幕小学校
教室に 豆の木生えて ぐんぐんと
今日の1年生の国語の時間、子どもたちが「学びの達人」に見えました!授業の全体像をさっと確認し、「よーし、やるぞ!」と学び始める姿がなんとも頼もしい。ついこの間まで「あれ、これどうするの?」なんて聞いていたのに、今では「こ […] -
瓜幕小学校
夜の風 僕の熱意に かなわない
寒風吹きすさぶスケートリンクで、今年始めたばかりの児童が華麗なフォームで滑走中。まるで小さなアスリート!「すごいねえ」と声をかけると、「夜、地域の方たちと練習してます!」との答え。…ま、まさかの夜間特訓!? 家でだらしな […] -
瓜幕小学校
問うたびに 見える学びの その先へ
本校は子どもたちのやる気スイッチを全開にします!6年生はグループ学習で真剣そのもの。途中で担任と対話して、さらにレベルアップ!低学年も負けじと図工の作品に未来を見据えて作業中。作って終わりじゃない、考える楽しさがいっぱい […] -
瓜幕小学校
ちょっとくらい 飲んでもいいって それはウソ
6年生が喫煙と飲酒の害について調べまとめました。その成果物を使って担任が授業をしています。自分たちの資料が授業に使われると「僕たちの研究が役に立った!」と目を輝かせます。そして真剣に学ぶ瓜小っ子の姿がとても印象的でした。 […] -
瓜幕小学校
のびたかな? 友とくらべて 背伸びする
今日は身体測定(2計測)がありました。「ちょっとは伸びたかなぁ」とドキドキしながら計測台に立つ子どもたち。結果を聞いて「やった!」とガッツポーズする子もいれば、「もうちょっとで〇〇cmだったのに…」と悔しがる姿も。成長の […] -
瓜幕小学校
カナダから ゴール壊す 勢いで
「 休み時間 ジョシュが決めた ダンクシュート 」 今日の体育館は教頭一人が大興奮!休み時間にバスケの練習中、児童の憧れジョシュ先生(カナダ出身)が見せた超絶ダンクシュート!子どもたちはいつも見ているのでしょうか(?)、 […] -
瓜幕小学校
話したい 冬休みごと 大渋滞
冬休み明け、学校に戻った子どもたちはまるで初日の出!学校が一気に明るくなりました。先生を見つけるなり、「聞いて!聞いて!!」子どもたちの笑顔がまぶしすぎます。そしてみんな話が止まらない様子です。 1時間目、中学年の教室を […] -
瓜幕小学校
友だちに 別れを告げて 冬休み
本日、第2学期の終業式が行われました。代表児童の成長した言葉で、泣きそうになった担任もチラホラ。その後の大掃除も一生懸命行う瓜小っ子に感心しつつ、思い出したことが…。かつて漫画家志望の教頭少年は、机上がキン肉マン、ドラゴ […]